宮崎名物!ガブっと手羽餃子
プリっとした鶏肉に、ジューシーな餃子餡がベストマッチ!
骨がないのでガブっとかぶりつける体験も最高です😁
作り方
- 1
お届けはこんな感じ
中骨を抜いて、餡を入れた状態でお届け😎
- 2
油を少し引いて、弱中火(IHなら2-3)で5分間
皮目(平面の方)を下にして焼きます!
- 3
皮がこんがり焼けていたらひっくり返します!
- 4
全て裏返し、蓋をして5分間蒸し焼きに
水は少し入れても入れなくても
- 5
最後、皮目をまた下にして、1分間強火!
こんがりした焼き目をしっかり付けます🔥
似たレシピ
-
-
-
-
-
手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編) 手羽先の骨の抜き方(手羽先餃子編)
手羽先の骨処理、イマイチよくわからない・・・難しい・・・!!という方に、写真付きでわかりやすく説明しちゃいますっ♥ はるママまんま -
-
-
簡単!!ぷりぷりジューシー手羽先餃子 簡単!!ぷりぷりジューシー手羽先餃子
ジューシーなので、家族の方も大喜びだと思います。野菜嫌いの子供たちには、内緒で野菜増量してもバレませんよ(笑) 休日キッチンのレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24495953