小松菜とれんこんのサラダ 河内長野市給食

河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084

R5年度 献立コンテスト 大阪府教育委員会賞
考えた献立のテーマ:栄養満点、我が家の和食メニュー
ポイント(工夫した点):何を作ればおいしくて、栄養満点のご飯を作れるかが工夫したところ
使った大阪産食材名:大根葉・小松菜・玉葱・里芋

小松菜とれんこんのサラダ 河内長野市給食

R5年度 献立コンテスト 大阪府教育委員会賞
考えた献立のテーマ:栄養満点、我が家の和食メニュー
ポイント(工夫した点):何を作ればおいしくて、栄養満点のご飯を作れるかが工夫したところ
使った大阪産食材名:大根葉・小松菜・玉葱・里芋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ハム 40g
  2. れんこん 100g
  3. 小松菜 100g
  4. 適量
  5. こしょう 適量
  6. マヨネーズ 適量
  7. A:米酢 小さじ1/2
  8. A:砂糖 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    蓮根は薄いいちょう切りにし、茹でてから、調味料Aで下味をつけ、冷ましておく。

  2. 2

    ハムは短冊切り、小松菜は2cm程度に切り、それぞれ茹でて、冷ましておく。

  3. 3

    材料を和え、塩こしょうで軽く味付けをする。

  4. 4

    食べる直前にマヨネーズで和える。

コツ・ポイント

給食では材料は全て下茹でしています。
調味料は味をみて調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
河内長野市役所
河内長野市役所 @cook_40142084
に公開
河内長野市は、大阪都心まで約30分で行けるのに、市を囲む山並みは壮観で、市内に居ながらにして大自然を満喫できる自然豊かなまち。新鮮な地元の食材を使ったおすすめのメニューを更新していきますので、ぜひご覧ください♪
もっと読む

似たレシピ