作り方
- 1
今回使った材料。白菜はこれで200g程度。大きい物なら葉っぱ1〜2枚で十分だと思います◎
- 2
●の調味料類を全部混ぜ合わせてタレを作っておく。
- 3
〇を混ぜ合わせて水溶き片栗粉を作っておく。
- 4
白菜とえのきはざく切りにして鍋に入れる。あふれそうでも蓋が閉まればOK
- 5
鰹節、⑵で調合したタレを入れる。
- 6
蓋をして中火にかける。蓋がグラグラしてきたら弱火にして10分程煮る。途中で軽く混ぜてもよい。
- 7
火を止めて、⑶で作った水溶き片栗粉を加える。(加える直前によく混ぜておく) 回し入れるような感じで。
- 8
全体を混ぜた後、再び弱火にかけ2〜3分程煮る。
仕上げにごま油を回しかけて完成! - 9
一度に食べきれない時は粗熱を取ったあとタッパーに入れて保存してます。冷めてもなかなか美味しい(*^^*)
コツ・ポイント
水溶き片栗粉はダマにならないように入れる直前にもう一度よく混ぜて下さい!スムーズに作業出来るので事前に混ぜ合わせていますが、入れる直前に作ってももちろん大丈夫です。(タレも同じ)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24511121