ナスのなんちゃってクミン焼き
カレーの様でカレーではないスパイス香る焼きナス。
S&Bの肉スパイス(肉の美味しくなるスパイス)で簡単にできます。
作り方
- 1
ナスを洗って水気を拭き取り、乱切りにします。
- 2
フライパンにオリーブオイルを多めに敷いて、ナスの皮面を強火1~2分中火で2~3分焼きます。
- 3
ナスがじんわり油を吸ってきたら皮面以外を中火で3分づつ焼きます。
- 4
全体に火が通ったら火力を落として塩を2つまみ投入して、軽く混ぜます。
- 5
肉スパイスをコショウ感覚で3~4振り程ザクザク振りかけます。(もっと振りかけてもOK)
- 6
よく混ぜてから火を止め、お皿に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ナスを焦がさない様にたっぷりめの油で焼きましょう。
ナスの切り方は輪切りでもOK。
このレシピはナスの風味がほんのり感じられる程度の薄味寄りです。
オススメはオリーブオイルですが、普通の油でも美味しくできます。
似たレシピ
-
-
-
-
クミンのみ!初めてのスパイスカレー*覚書 クミンのみ!初めてのスパイスカレー*覚書
カレー粉にクミンを入れるだけで本格的なスパイスカレーになります*油をほとんど使わないので欧風カレーよりヘルシーです*8ch*
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24542485