業務スーで買った、パラタのトースト

諭梨奈
諭梨奈 @cook_40353233

技能実習で来日しているアジア系の娘に教えてもらって何気にトーストして食べたら…まぁ美味しいこと‼︎即パラタにハマりました♡

業務スーで買った、パラタのトースト

技能実習で来日しているアジア系の娘に教えてもらって何気にトーストして食べたら…まぁ美味しいこと‼︎即パラタにハマりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍のパラタ生地 1〜2枚
  2. 砂糖などの味付けるもの お好みで
  3. アジア産のパイシートみたいなものです。

作り方

  1. 1

    業務スーパーで買って来たパラタです,

  2. 2

    先ずオーブンを190度に温めて、天板にクッキングシートをしいて、凍ったままのパラタを乗せて7分焼きます。

  3. 3

    一度天板を取り出して(上段で焼いたら少し焦げた…)パラタを裏返して再び7分焼きます。

  4. 4

    パラタがふっくらと焼けました♡パイみたい♡オーブンから取り出して、素手で触ることが出来るくらいまで冷まします。

  5. 5

    ふくらんで焼き上がるので、二枚に分けることもできます。

  6. 6

    又は、冷凍パラタを解凍して、フォークでパラタの両面に適当に穴を開けてから焼きます。

  7. 7

    焼けました♡美味しそうです。このまま冷まします。

  8. 8

    そのまま焼いて膨らませるか、フォークで刺して平たく焼くかはお好みでね。プレーンで食べたり、ジャムなど付けたりお好みでね。

コツ・ポイント

パラタの焼き加減はお好みで調節してくださいオーブンで焼くなら下の段で焼いた方がいいです。ですが、いくら美味しくても原料は炭水化物なので、食べ過ぎ注意です😋。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
諭梨奈
諭梨奈 @cook_40353233
に公開
ブリタ浄水器愛用家です。食材洗浄水以外の、飲用水・調理・炊飯水は全てブリタ浄水を使用しています。私のレシピ使用食材には、白砂糖、小麦粉などの精白製品はなるべく使わないように、ごはんには必ず雑穀米やもち麦などの穀物を入れて炊飯するようにしています。
もっと読む

似たレシピ