加賀一本太ねぎのすき焼き

かきいち
かきいち @cook_40044139

煮込むと格別おいしい加賀一本太ねぎのすき焼きです。地元食材のすだれ麩を使いました。肉はシャブシャブ風にさっと火を入れ頂きます。

加賀一本太ねぎのすき焼き

煮込むと格別おいしい加賀一本太ねぎのすき焼きです。地元食材のすだれ麩を使いました。肉はシャブシャブ風にさっと火を入れ頂きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 加賀一本太ねぎ 1把(300g)
  2. 木綿豆腐 2/3丁
  3. すだれ麩 1枚(170g)
  4. 牛肉(すき焼き用) 150g
  5. 砂糖・酒・醤油 各大さじ3
  6. 鰹だしの素 小さじ2
  7. 卵(S)

作り方

  1. 1

    豆腐は6等分しそのうち4個を使う。ネギは根元を切り落とし汚い部分をはいで5cmほどの斜め切りにする。

  2. 2

    エノキはおがくずのついた部分を切り落とし小房に分ける。長くても切らない方が良い。すだれ麩は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に豆腐、ネギエノキを入れ、ひたひたの水を加えた後すべての調味料を加え中火で加熱する。

  4. 4

    具材に火が通ったらすだれ麩を加えさらに過熱する。別の皿に肉をのせトンスイに卵を割り入れ溶いておく。

  5. 5

    カセットコンロに鍋をのせ火をつけて肉を投入し好みの加減で引上げ、ほかの具材とともに卵をくぐらせていただく。

  6. 6

    季節の地酒とともにいただく。今回は中村屋純米吟醸の生原酒おりがらみの味との兼ね合いを考えて作った。

コツ・ポイント

ネギはしっかりと過熱しとろけるようになった方がおいしい。
すだれ麩のにおいが気になるようなら切った後一度下茹でしてもよい。
今回は木綿豆腐を使ったが焼き豆腐でもよいし、絹ごしでもよい。好みのものを使う。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かきいち
かきいち @cook_40044139
に公開
石川県金沢市で青果物業と酒屋を営んでおります。ホームページのテーマは加賀野菜と石川の地酒のコラボで、レシピもそれにそって作っています。
もっと読む

似たレシピ