短時間でなんちゃって!中華風たまご粥

cook-かぉ
cook-かぉ @cook_40312857

☆炊いたご飯で作るので、レンチンご飯でもおk
☆お好みで、お肉(鶏・豚系)やネギやニラ・チンゲン菜など入れても美味しいです。

短時間でなんちゃって!中華風たまご粥

☆炊いたご飯で作るので、レンチンご飯でもおk
☆お好みで、お肉(鶏・豚系)やネギやニラ・チンゲン菜など入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お椀1杯分
  1. ご飯 150~200g
  2. 玉子 2個
  3. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  4. 小さじ1~2
  5. お水 200~250cc
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてのご飯がない場合は、ご飯を温かい状態にする

  2. 2

    お鍋に、お水・鶏ガラスープの素・塩を入れて混ぜる

  3. 3

    調味料を混ぜたら、お鍋にご飯を入れ蓋をして、強火にかける

  4. 4

    鍋の中が沸騰し、蒸気が出てきたら、蓋を取って、中火にする(吹きこぼれそうになったら、火を少しずつ弱めながら煮詰める)

  5. 5

    グツグツと煮詰めながら、おたまで混ぜて1~2分様子をみる

  6. 6

    水が濁り、とろみが出てきたら、火を弱火にする

  7. 7

    弱火にしたら、混ぜた玉子を入れ、蓋をする

  8. 8

    蓋をしたら、中火くらいにして、蒸気が出てきたら蓋をとり、玉子の固まり具合をみる

  9. 9

    お好みの玉子の固さになったら、火を止める

  10. 10

    ごま油を適量入れ、軽く混ぜ合わせたら出来上がり!

コツ・ポイント

強火で炊くのがポイント!ご飯は洗わず使ってください。とろみが出やすいです。★お肉を入れる場合は、ご飯と同時に入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cook-かぉ
cook-かぉ @cook_40312857
に公開
‪簡単に出来る料理を、いつも目分量なのでアバウトですが…載せていきたいと思います。全て我流なので適当ですみません‪<(_ _*)>基本砂糖(キビ砂糖や三温糖)と酒を使い、みりんは使ってません!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ