歯が痛い⭐ウィンナーとハムの普通炒め

反省堂書店(のぐち)
反省堂書店(のぐち) @cook_40052217
日本

包丁&まな板不要ですが・・・

そういうずさんなことをしているとハムがパラパラに分かれて炒まりません。

でも,問題を問題視すると問題が膨れ上がるので,あんまり問題を問題化させないことは普通に生活していく上でとても大切なことです。ちなみに主治医もこの私の意見に賛同して下さいました。

歯が痛い⭐ウィンナーとハムの普通炒め

包丁&まな板不要ですが・・・

そういうずさんなことをしているとハムがパラパラに分かれて炒まりません。

でも,問題を問題視すると問題が膨れ上がるので,あんまり問題を問題化させないことは普通に生活していく上でとても大切なことです。ちなみに主治医もこの私の意見に賛同して下さいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ウィンナー 2本
  2. ハム 4枚
  3. 油(炒め用) 小さじ1/2
  4. 付け合わせ
  5. カット野菜(サラダ用) 2つかみ

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し,ウィンナーをキッチン鋏で1cm幅に切りながら入れて炒める。

  2. 2

    1に火が通ったら,ハムをキッチン鋏で適当な幅に切りながら加えて炒める。

  3. 3

    器に盛り付け,野菜を付け合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

言ったとおりに作って下さい。細かいことに気をとらわれると,夜の血圧が上135,下95,脈が95ぐらいになります。もう愛用の「血圧測定ノート」に書かれた数値が,ストラヴィンスキーの≪春の祭典≫のスコア並みに複雑すぎて折れ線グラフも書けません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
反省堂書店(のぐち)
に公開
日本
横浜在住。皆さんの温かい激励のお陰で元気になりました。ただ今ロシア大使館の近くで楽しくしています。今度誰か根津美術館に連れて行って下さい。ハマスタは行きたくないなあ。たくさんの心のこもったつくれぽをありがとうございます😊❤「旧:反省堂書店(のぐち)」と同一人物です。
もっと読む

似たレシピ