きび砂糖で☆キーウィの酵素シロップ

レイのお料理☆ @cook_40055182
美味しい酵素シロップです。
水や炭酸水で割ったり、ヨーグルトやかき氷にかけて食べたりします。
きび砂糖ですとシロップが茶色になってしまいますが、美味しくてあっという間に無くなってしまいます。
白砂糖でも作れますよ!
1日の摂取量は最高で大さじ4杯までになります。
糖尿病のある方は最高で大さじ2杯までです。
用量を守ってお飲み下さいね。
きび砂糖で☆キーウィの酵素シロップ
美味しい酵素シロップです。
水や炭酸水で割ったり、ヨーグルトやかき氷にかけて食べたりします。
きび砂糖ですとシロップが茶色になってしまいますが、美味しくてあっという間に無くなってしまいます。
白砂糖でも作れますよ!
1日の摂取量は最高で大さじ4杯までになります。
糖尿病のある方は最高で大さじ2杯までです。
用量を守ってお飲み下さいね。
作り方
- 1
2リットル用のガラス容器を用意します。キーウィは皮をむき容器に入れます。
- 2
キーウィの上にきび砂糖を乗せます。キッチンペーパーで口をふさぎ輪ゴムで押さえます。
- 3
翌日はこんな感じです。きれいに洗った手で底に沈んでいるきび砂糖をかき混ぜます。キッチンペーパーで口をふさぎます。
- 4
2日、3日、4日目できび砂糖が溶けました。毎日手でかき混ぜます。
- 5
1週間が経ちました。瓶で冷蔵庫で保存するために、じょうごでシロップと果実に分けます。(無理に分けなくてもよいです)
- 6
市販の4個パック砂糖不使用のヨーグルト、1パックに小さじ1入れると美味しくいただけます。
- 7
- 8
シロップ漬けされた果実はパンケーキやヨーグルト、アイスクリームのトッピングに!
- 9
果実は冷凍保存もできます。
- 10
『自家製の苺で☆ストロベリー酵素シロップ』
コツ・ポイント
果実1に対し砂糖は1.1になります。できあがったシロップを保存するとき、完全にふたを閉めないでください。ガーゼとかキッチンペーパーなどで口をおおってね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ゼスプリ完熟キウイで簡単キウイシロップ ゼスプリ完熟キウイで簡単キウイシロップ
氷砂糖とキウイだけ!簡単キウイシロップですヨーグルトやアイスにかけたり炭酸水で割ったり楽しみ方無限大! inamiMfarm -
-
キウイのフルーツビネガー 果実酢 キウイのフルーツビネガー 果実酢
体に嬉しい効能が沢山のお酢。気軽に美味しく楽しめるフルーツ酢です。炭酸で割ったり、ヨーグルトやかき氷のシロップとしても。 アンジェ公式キッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24578915