レモン唐揚げで作る油淋鶏

カリッカリに揚がった唐揚げを、タレに浸けたけど、最後までカリカリで食べれました♪
旦那の苦手な酸っぱいお酢が、いっぱい入ってますが、あっさり食べれるので、結構気に入ってるらしい…
※片栗粉の分量は、女性の手だとニ掴みくらいかな?私の手は大きくて、男性の手(M)とほぼ大きさが変わらないくらいなので。
すっぱ煮&カリッカリに揚がる唐揚げ の、作り方とほぼ同じですが、こちらの唐揚げは、油はねがしやすい為、注意して下さいね★
レモン唐揚げで作る油淋鶏
カリッカリに揚がった唐揚げを、タレに浸けたけど、最後までカリカリで食べれました♪
旦那の苦手な酸っぱいお酢が、いっぱい入ってますが、あっさり食べれるので、結構気に入ってるらしい…
※片栗粉の分量は、女性の手だとニ掴みくらいかな?私の手は大きくて、男性の手(M)とほぼ大きさが変わらないくらいなので。
すっぱ煮&カリッカリに揚がる唐揚げ の、作り方とほぼ同じですが、こちらの唐揚げは、油はねがしやすい為、注意して下さいね★
作り方
- 1
鶏肉の袋を開けたら
- 2
お肉により、血の固まりとか、結構あるので、軽く洗います。水分が多いとカリカリにならないので、水気をよく切って下さい。
- 3
食べやすいサイズに切ったら、ジップロックに入れます。
- 4
レモン唐揚げ用の調味料(片栗粉以外)を全部入れて、よく混ぜたら、冷蔵庫で30分くらい休ませます。
- 5
ジップロックのチャックを少し開けて、水分を捨て、お肉をぎゅっと掴み、水気を切ります。
- 6
片栗粉を入れて、よく混ぜたら、冷蔵庫で5分くらい休ませます。
(冷凍する場合は、お肉がバラバラになるように離す) - 7
お肉を休ませ終わったら、フライパンに油を入れて、火を点けます。(弱火と中火の間くらい)※画像の油、ちょっと少ないです
- 8
ある程度、油が温まったら、お肉を入れていきます。(お風呂で言うとぬるま湯くらい)
※冷凍した場合、凍ったまま投入
- 9
時々ひっくり返しながら、全体的に薄いきつね色になるまで、じっくりと。
- 10
唐揚げが出来る前に、タレを作っておきます。深皿を用意して、油淋鶏の調味料をお皿に入れたら、よく混ぜておきます。
- 11
全体的に薄いきつね色になったら、火力を上げ、皮だけは焦げやすいので、先に取り出し、濃いきつね色になるまで揚げていきます。
- 12
揚がったら、油をよく切って、キッチンペーパー等で、余分な油を吸わせます。
長く放置すると、キッチンペーパーがくっ付きます - 13
油淋鶏のタレのお皿に、唐揚げを入れて、よく混ぜたら完成☆
コツ・ポイント
お肉の種類によって、火が通ってくると、段々と石のように固くなっていく感じがあります。揚物用の鉄鍋とかで揚げると、お肉がくっ付きやすいです。9の火加減で、色が全然変わらない時は、火力を少し上げて下さい。
似たレシピ
-
-
-
油淋鶏ユーリンチー☆鶏唐揚げの香味ソース 油淋鶏ユーリンチー☆鶏唐揚げの香味ソース
《人気検索トップ10入り》感謝☆普通の唐揚げにあきたら味変で作るスパイシーな甘酢ソースをかけた鶏の唐揚げ☆美味ですよ! 火水流整体術院 -
-
-
その他のレシピ