至福の味【大人なパイの実】Premium

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

あの有名お菓子をもっとおいしく、高級感増しのおやつが完成。市販のパイシートをパリパリに焼いて、お手軽ガナッシュをサンド。
生クリーム不使用、家に常備している材料で手軽にできることにこだわりました。

パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。

パイのパリパリを楽しむため、ガナッシュをサンドしたら数時間以内に食べることをお勧めします。家だからできる出来立てのおいしさをぜひ楽しんでください!

【材料費】「
全量200円

至福の味【大人なパイの実】Premium

あの有名お菓子をもっとおいしく、高級感増しのおやつが完成。市販のパイシートをパリパリに焼いて、お手軽ガナッシュをサンド。
生クリーム不使用、家に常備している材料で手軽にできることにこだわりました。

パリパリ過ぎて、おとなでもこぼさずに食べるのは難しいです。

パイのパリパリを楽しむため、ガナッシュをサンドしたら数時間以内に食べることをお勧めします。家だからできる出来立てのおいしさをぜひ楽しんでください!

【材料費】「
全量200円

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パイシート 2枚(10×10㎝)
  2. グラニュー糖 約10g
  3. ガナッシュ
  4. チョコレート 35g
  5. 牛乳 10g
  6. 無塩バター 5g

作り方

  1. 1

    オーブンは200℃に熱しておく。
    パイシートを切る。

  2. 2

    200℃のオーブンで10分焼く。

  3. 3

    取り出してオーブンシートを乗せて潰し、重しをして200℃で薄いきつね色になるまで10分焼く。

  4. 4

    表面にグラニュー糖を振りかけ200℃で5~10分様子を見ながら焼く。砂糖が溶けていればOK。取り出して冷ます。

  5. 5
  6. 6

    ガナッシュの材料を耐熱ボウルに入れて、オーブンの余熱で溶かす。

  7. 7

    よく混ぜたら冷蔵庫で冷やす。(10分くらいで固まりました)

  8. 8

    パイにガナッシュをのせ、パイで蓋をする。

コツ・ポイント

パイの層が薄いので、オーブンシートからはがすときはパレットナイフを使うのがおすすめ。
チョコガナッシュを作るのが面倒であれば、チョコスプレッドやヌテラ、ピーナッツクリームでも。
ガナッシュを絞り袋を使ってパイに乗せると形が安定します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ