作り方
- 1
えびの下ごしらえをする、頭をとり、足をハサミで切る。頭からお腹側の殻を切る。殻を剥く。写真参考
- 2
背わたを爪楊枝で取るか、切り込みを入れ(写真)てとる。腹側の黒い筋があればとる。
- 3
お腹側に身の半分くらいまでハサミで切り込みを入れて、のけぞる。上から横から見たところ、わかりにくいけど。
- 4
少量のお酒で洗って、水気をペーパーでとる。ベーコンに塩味があるので少しだけ塩コショウを振る
- 5
尾っぽ側からベーコンを巻いていく。
- 6
巻き終わりにパスタ乾麺の半分くらいのサイズを縫うように刺し止める。パスタはしならないので、えびベーコンをしならせる。
- 7
パスタを下にしてフライパンに並べて、白ワインをふりかけ、蓋をして2分くらい中火で蒸す。水分がなくなったら転がしながら焼く
- 8
スパゲッティも食べれば食べれる感じになる。時間を置くと皿にパスタも柔らかくなるし、味も馴染む。虫みたいで無理な方は
- 9
早めに半分にカット!触覚みたいなパスタも短くカット!
似たレシピ
-
-
-
-
-
弁当、ツマミに⇒海老ベーコン巻き♡ 弁当、ツマミに⇒海老ベーコン巻き♡
プリップリのエビにベーコンを巻いて♡エビ好きにはたまらない( ๑´艸` ๑) お酒のツマミにも✨冷凍保存可能☺ yuumariro -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24606069