フープロ簡単!ココナッツオイルの大豆バー

にわとりのびぼうろく
にわとりのびぼうろく @cook_40043105

フードプロセッサーで簡単!低糖質ダイエット中のおやつや代食にどうぞー。エリスリトールスイート使用で砂糖不使用、牛乳、小麦粉、卵不使用です。

フープロ簡単!ココナッツオイルの大豆バー

フードプロセッサーで簡単!低糖質ダイエット中のおやつや代食にどうぞー。エリスリトールスイート使用で砂糖不使用、牛乳、小麦粉、卵不使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ココナッツオイル 70g
  2. 無塩ナッツ(製菓用じゃなくてOK) 150g
  3. 大豆粉 150g
  4. ★エリスリトールスイート 45〜50g
  5. ベーキングパウダー 8g
  6. ★水溶性食物繊維パウダー(イヌリンなど) 50g(あれば)
  7. ★塩 一つまみ
  8. 50g~
  9. ニラオイル お好みで適量
  10. カカオマス お好みで50gくらい

作り方

  1. 1

    ココナッツオイルはタッパーなどに入れて凍らせておきます。

  2. 2

    ナッツをフードプロセッサーにいれて数秒回し軽くダイス状にします。今回は皮つきピーナッツ。

  3. 3

    ②の約半分をボウルに取り分け、フープロの中に残ったものの中に★の材料をいれ、均一になるまで回します。

  4. 4

    凍らせておいたココナッツオイルを大雑把に砕いてからいれて再度均一になるまで回します。

  5. 5

    取り分けておいたナッツのボウルに④とお好みでカカオマスを加え軽く混ぜ合わせます。

  6. 6

    水、お好みでバニラオイルを加えひとかたまりにします。

  7. 7

    2センチくらいの厚さの長方形に整形し、冷蔵庫で一時間以上冷やします。

  8. 8

    14等分し、オーブンシートを敷いた鉄板に並べ、170度に予熱したオーブン上段で40分焼きます。

  9. 9

    粗熱がとれたら出来上がり!冷蔵庫で冷やすと固さがでます。

コツ・ポイント

水は牛乳や豆乳アーモンドミルクなどお好みのものをご使用しても🆗️レーズンやドライ無花果を加えても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にわとりのびぼうろく
に公開
さんぽあるいてこけっこー。だいじですよびぼうろく。てきとーにいきてます。こけこっこー。
もっと読む

似たレシピ