野菜たっぷりトマトパスタ

”ご”まる
”ご”まる @cook_112742026
岡山県のどこか…!?

1日に必要な野菜350gの半分以上が1食でとれます!
味のアクセントにオリーブの実やバジル、鷹の爪等を入れるとより美味しくなります!!お好みで入れて見てください👀

野菜たっぷりトマトパスタ

1日に必要な野菜350gの半分以上が1食でとれます!
味のアクセントにオリーブの実やバジル、鷹の爪等を入れるとより美味しくなります!!お好みで入れて見てください👀

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(乾麺) 100g
  2. ほうれん草 50g
  3. ナス(冷凍揚げナス) 4〜6切れ程度
  4. ブロッコリー 5つ程度
  5. トマト缶(カット・ホールどちらでも可) 120g程度
  6. オリーブオイル 30ml
  7. ニンニクチューブ 適量
  8. 食塩 適量
  9. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    パスタを沸騰した湯に入れてパッケージの記載の分数茹でる。(湯の中に塩は入れない)

  2. 2

    野菜をレンジで軽く加熱する

  3. 3

    野菜をフライパンで炒め、焦げ色が少し着いたらトマト缶、ニンニク、食塩などを入れる

  4. 4

    パスタが茹で上がったら③に入れる

  5. 5

    ソースとパスタをしっかりと混ぜ合わせて、具をフライパンの外側にいくように混ぜる(画像は2人前の量となっています。)

  6. 6

    真ん中グツグツが2回程度なるように加熱し、皿に盛り付けてオリーブの実やスライスオリーブ、バジルなどをトッピングして完成

コツ・ポイント

野菜がしっかりとれます。また、ベーコンやソーセージ、サルシッチャソーセージなどを入れることでタンパク質もとれます!
トマト缶は塩分をあまり含まないものにすることで味の調整ができ、減塩効果も期待出来ます!!
野菜や調味料等は工夫してみては!?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
”ご”まる
”ご”まる @cook_112742026
に公開
岡山県のどこか…!?
管理栄養士をしています「”ご”まる」と申します!!独自の目線でお送りしていくと共に一人暮らしの方にもやりやすいよう工夫を凝らして、投稿していきたいと思います。是非、フォローお願いいたします🙇‍♀️
もっと読む

似たレシピ