超簡単☆カレー風味の野菜おにぎらず♪♪

あけぼしたびと
あけぼしたびと @AkeBoshi

ご飯にカレー粉とバターを入れてカレー風味に♪♪野菜をたっぷり入れベーコンの塩味にマヨネーズをプラス♪♪マヨネーズがカレーの風味が引き立ちます。ボリュームがあっておにぎらずにぴったりです♪♪ぜひぜひどうぞ♪♪

超簡単☆カレー風味の野菜おにぎらず♪♪

ご飯にカレー粉とバターを入れてカレー風味に♪♪野菜をたっぷり入れベーコンの塩味にマヨネーズをプラス♪♪マヨネーズがカレーの風味が引き立ちます。ボリュームがあっておにぎらずにぴったりです♪♪ぜひぜひどうぞ♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 160g〜180g
  2. 海苔 1枚
  3. カレー粉 小さじ1/2
  4. バター 10g
  5. にんじん 5cm
  6. いんげん 適量
  7. ベーコン ハーフ4枚
  8. チーズ 1枚
  9. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは短冊切りにしてインゲンは筋を取り少し両端を切ります。あたたかいご飯にカレー粉とバターを混ぜておきます。

  2. 2

    海苔を広げてカレー粉とバターを混ぜたご飯の半分を真ん中に四角くく伸ばします。

  3. 3

    ベーコン、マヨネーズ、チーズ、にんじん、インゲンの順に薄く伸ばしたご飯の上にのせます。

  4. 4

    残りのご飯をのせて伸ばします。

  5. 5

    最初に海苔の横の右と左を真ん中に海苔を寄せます。今度は上と下を真ん中に寄せます。

  6. 6

    ラップで包みます。しばらく置いて海苔がしっとりして粗熱が取れたら半分に切ります。

  7. 7

    お皿に切ったおにぎらずを並べたらカレー風味の野菜おにぎらずのできあがり♪♪

コツ・ポイント

カレー粉とバターはあたたかいご飯に混ぜます。いんげんは筋をとり茹でます。両端を少し切ります。マヨネーズをかけます。海苔を広げてご飯の半分を伸ばし具をのせたら残りのご飯をのせて伸ばします。海苔を巻いたらラップをしてしっとりさせてから切ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あけぼしたびと
に公開
フードコーディネーターとパティシエの資格を持ってます♪調理師も目指しています♫食べてうまいって感動する胸がキュンキュンときめく料理を提案中~♪絶対うまいをあなたに贈りたい♪♪♪コンビニなんかで流行りの料理なんかにも興味があってなんちゃってですが作ってます♪♪♪パティシエになってみたいきっかけは姉が子供の頃よくお菓子を作ってくれた事がすごくてカッコいいと思った事と手作りが嬉しかった事からなんです♪♪ぜひぜひ料理もお菓子も作りたくなるきっかけができれば嬉しいです♪♪
もっと読む

似たレシピ