
チベットのデー・ングマ!

Peynir @cook_87571996
デー・ングマ(De Ngama)は、小麦粉+卵の素朴な炒めもので、家庭のおやつや朝ごはんにぴったり。
パンがわりにもされるし、ギーの香りと塩気、卵のふんわり感がほっこり幸せ……。
クミンやレーズンで甘じょっぱいアクセントをつけることもあり。具材が少なくても満足感あるよ!
チベットのデー・ングマ!
デー・ングマ(De Ngama)は、小麦粉+卵の素朴な炒めもので、家庭のおやつや朝ごはんにぴったり。
パンがわりにもされるし、ギーの香りと塩気、卵のふんわり感がほっこり幸せ……。
クミンやレーズンで甘じょっぱいアクセントをつけることもあり。具材が少なくても満足感あるよ!
作り方
- 1
小麦粉・牛乳・塩を混ぜてとろっとした生地を作る。
- 2
フライパンでバターを熱し、生地を薄く焼いて軽く火を通す。
- 3
卵を割り入れてスクランブル状に炒め合わせる。
- 4
クミンやレーズンを加えて風味づけしても◎!
コツ・ポイント
小麦粉生地はゆるめに作って、焦げないよう弱火でじっくり。
卵はふんわり炒めて、バターの香りを活かすのがポイント!
似たレシピ
-
パン粉は、バッター液!でムラを少なく! パン粉は、バッター液!でムラを少なく!
小麦粉→卵→パン粉、とつけるとパン粉がムラになってしまう。そんな時は、このバッター液!ムラが少なくパン粉がつけれる♪ リグレ★ -
-
レーズンバターでスパイシー★パリおにぎり レーズンバターでスパイシー★パリおにぎり
クミンの香りでスパイシーだけど、レーズンの甘みがたまらない!食欲増進のパリおにぎりです。#クミン #レーズン #バター 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
混ぜて炊くだけ☆ レーズンクミンライス 混ぜて炊くだけ☆ レーズンクミンライス
レーズンとクミンを混ぜて炊くだけ!スパイシーなカレーとよく合います。#レーズンライス#スパイシーライス#カレーと アイコ15 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24652249