ノンシュガー☆うまい糖クリームの作り方

発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー @cook_40351931
米と芋だけで作る伝統発酵甘味料
うまい糖(芋米糖)®
ミキのアレンジ系甘味料です。
基本のうまい糖(芋米糖)®からクリームを作ります。
ノンシュガー☆うまい糖クリームの作り方
米と芋だけで作る伝統発酵甘味料
うまい糖(芋米糖)®
ミキのアレンジ系甘味料です。
基本のうまい糖(芋米糖)®からクリームを作ります。
作り方
- 1
基本のうまい糖を作る。ID24451543
- 2
出来上がったうまい糖をミキサーにかけてなめらかにする。なめらかになったら再び炊飯器に戻す。
- 3
炊飯器の内釜に布巾をかけ、蓋を半開きにして5時間以上保温する。※水分を飛ばすのが目的です。
- 4
水分が減ったうまい糖を鍋に移し、火にかける。中火で加熱し練り上げる。沸騰してきたら火を弱めて、1分以上練る。
- 5
冷ましたら出来上がり。クリームの状態で、料理やお菓子に使えます。
- 6
【アレンジの仕方】○豆腐を加えてお豆腐クリームに○そのままパンケーキに乗せて○凍らせてアイスに○煮物や炒め物に。
- 7
うまい糖クリームにココアを混ぜてチョコバナナにしてみました。バナナと米と芋だけなので、小さいお子様にも安心
コツ・ポイント
クリームの状態で小分けして冷凍保存も出来ます。
似たレシピ
-
ノンシュガー☆うまい糖シロップの作り方 ノンシュガー☆うまい糖シロップの作り方
・芋と米だけで作る伝統発酵甘味料・甘さは砂糖の三分の一・砂糖断ち、ノンシュガー生活を応援します 発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー -
-
ノンシュガー☆基本のうまい糖® ノンシュガー☆基本のうまい糖®
ミキのアレンジから生まれましたサツマイモと米で作る伝統発酵甘味料麹を使わない甘酒のようなものクリームやシロップにアレンジ出来ます。 発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー -
ノンシュガー☆芋と米で作るあんこ ノンシュガー☆芋と米で作るあんこ
うまい糖®で作るノンシュガー餡優しい甘さのあんこです。うまい糖シロップを作る時に出る「かす」の有効利用。 発酵飲料ミキとうまい糖®ノンシュガー -
-
-
-
美味ドレの焼餃子の美味しい食べ方作り方! 美味ドレの焼餃子の美味しい食べ方作り方!
冷凍でもチルドでも火力の使い分けで簡単に美味しい餃子が作れます。馬路村の柚子ポンと美味ドレで美味しいタレも作ります。 キングコングmk -
美味ドレとポッカレモン鮭のクリームパスタ 美味ドレとポッカレモン鮭のクリームパスタ
今回は鮭のクリームパスタにポッカレモンと美味ドレをかけて食べてみました。レモンスライスがついているのですが、量を多くした キングコングmk -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24661917