ボウルを使わず簡単シュウマイ

峰ぷに子
峰ぷに子 @cook_40118681

気分が乗らない時、どうしても手を汚したくない時に、どこまで出来るかチャレンジです。賢い奥様のインスタが目に止まり、参考にさせて頂きました。

ボウルを使わず簡単シュウマイ

気分が乗らない時、どうしても手を汚したくない時に、どこまで出来るかチャレンジです。賢い奥様のインスタが目に止まり、参考にさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個前後
  1. ひき肉(お好みの) 150g
  2. シュウマイの皮 1パック
  3. えのき 1パック
  4. 大葉 10枚
  5. ネギ 適量
  6. 刻み生姜チューブ 大1
  7. 鶏がらスープの素 大1
  8. ゴマ 大2
  9. 大1

作り方

  1. 1

    ジップロックにキッチンバサミでカットしながら材料を全部入れて揉みます。

  2. 2

    ジップロックの先をカットし、サランラップの上に絞り出します。ちょっと箸を使いながら切り離す感じです。

  3. 3

    その上にシュウマイの皮を乗せます。適当で大丈夫です。

  4. 4

    ゴマ油を引いたフライパンに、そのままつまんで並べます。

  5. 5

    焼き目が付いたら、裏返して、蒸し焼きにします。水を少し入れました。

  6. 6

    完成👏

コツ・ポイント

ポン酢で食べます😋🍚柚子胡椒を入れるのが我が家のブームです。ストレスなく作れ、洗い物が少なく簡単でした🙌

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
峰ぷに子
峰ぷに子 @cook_40118681
に公開
21歳の娘のお母さんです。あんこのお花絞りと、お菓子作り大好きB型です。
もっと読む

似たレシピ