作り方
- 1
餃子のタネに片栗粉を加え混ぜる。お団子にする
- 2
具材を切る
- 3
沸騰したお湯に☆とお団子を入れ火を通し次に舞茸を入れる。ニラは最後!
コツ・ポイント
お好みで刻みネギやゴマを入れてください♪
タネに味がしっかり付いてるのでスープの味は薄めです。
似たレシピ
-
-
☆余った餃子のたねで簡単中華スープ☆ ☆余った餃子のたねで簡単中華スープ☆
余った餃子のタネで作るスープです。簡単すぎ~♪タネから出るうまみがたまらない!!具はタネだけでも、冷蔵庫にある野菜を足してもいいです。レシピID:17469601の餃子で余ったタネを使用しました。 くまのまるちゃん -
-
-
-
残った餃子のたねで*白湯春雨スープ* 残った餃子のたねで*白湯春雨スープ*
餃子のたねって余りませんか? 残った餃子のたねで美味しい白湯(パイタン)春雨スープはいかがでしょうか♪ Blue-Island -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24678723