作り方
- 1
むきえびはぶつ切りにしてから、包丁で粗めにたたく。玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
ボウルに豚ひき肉、塩を入れ、粘りが出て白っぽくなるまで練り混ぜる。下味の材料を加えてさらに混ぜる。
- 3
むきえび、玉ねぎを加えてつぶさないように混ぜ合わせる。
- 4
シュウマイの皮1枚を角を上下左右になるように置く。その上にもう1枚の皮を、2/3くらい重ねて、同様にのせる。
- 5
重ねた下の皮に水を薄く塗り、2枚をくっつける。同様にして、12組作る。
- 6
3のたねを12等分する。皮1組の真ん中にたねをのせ、ティースプーンで広げる。
- 7
皮の端を、中央に向かって立てるように持ち上げ、そのまま円柱状にして、親指と人さし指で包みように握って成形する。
- 8
スプーンの背でシュウマイの底を平らに整え、上に飾り用のえびをのせる。
- 9
せいろにところどころ穴をあけたオーブン用シートを敷き、シュウマイを並べる。
- 10
鍋にたっぷりの湯を沸かし、せいろをのせてふたをし、強火にかける。蒸気が上がったら10分ほど蒸す。
似たレシピ
-
-
-
-
ぷりっぷりエビシュウマイ ぷりっぷりエビシュウマイ
家で簡単に本場の味を♪意外に簡単に作れるシュウマイ。ちょっと贅沢にエビを使ってみよう♪よかったらHPにも遊びに来て下さい。http://plaza.rakuten.co.jp/katokichi777 カトキチ (・∀・) -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24686742