離乳食 やわらかおやき 納豆

ようちゃんmama @cook_59700854
覚え書き
大好きな納豆でやわらかおやき
息子はぺろっと食べてしまうのでこちらの分量で1週間分です。
お試しは半量をオススメします。
作り方
- 1
豆腐は水に浸かっている場合は先に水切りしておきます
- 2
ボウルに豆腐を入れしっかり混ぜて潰す
- 3
②へ他の材料を全て入れて混ぜる
- 4
スプーンですくってサラサラ過ぎる場合は片栗粉を増やしてもったりさせて下さい(水切りしっかり出来ていれば大丈夫です)
- 5
他にも材料を入れる場合はそちらも入れてから片栗粉の量を調整させて下さい
- 6
フライパンにホイルを敷き、お好きなサイズで置きます
- 7
弱火でじっくり。表面にプツプツとしてきたらひっくり返す
- 8
裏面は焼き目が付いたらok
- 9
多少ベタベタするので食べさせる時は両面とも表面を乾くようにしてあげるとベタつかないです
コツ・ポイント
かつお節を入れるとさらに風味が出ます
もう少しもっちりしっかりとした生地にしたい方は小麦粉を片栗粉の代わりに加えると食感が変わりますよ。
配分は少しずつ試すのがおすすめです。
我が家は小麦粉だけのおやきは拒否されました(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!納豆入じゃが芋おやき【離乳食後期】 簡単!納豆入じゃが芋おやき【離乳食後期】
ネバネバして手づかみし辛い納豆を食べさせやすく、おやきにしました。冷凍保存可なので、たくさん作って朝を楽チンに! まめのくに -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24693826