味噌汁お好み焼き

1000人 @cook_40272427
料理の材料としての味噌汁の活用方法をふと思い付き、味噌汁でうどんの麺を打ったり、チャーハン(レシピID: 24722739)やピザ(レシピID: 24712430)などに活かしてみましたが、今回はお好み焼きに投入。味噌汁のありなしで食べ比べをしていないので、味わいなどの違いがよく分かりませんが、まずまず出来だと思います。
味噌汁お好み焼き
料理の材料としての味噌汁の活用方法をふと思い付き、味噌汁でうどんの麺を打ったり、チャーハン(レシピID: 24722739)やピザ(レシピID: 24712430)などに活かしてみましたが、今回はお好み焼きに投入。味噌汁のありなしで食べ比べをしていないので、味わいなどの違いがよく分かりませんが、まずまず出来だと思います。
作り方
- 1
味噌汁(じゃがいも 玉ねぎ 松山あげ)。
- 2
ブレンダーに掛けます。
- 3
煮詰めてブレンダーに掛けた味噌汁を刻んだキャベツに加えます。
- 4
満遍なく混ぜ合わせます。
- 5
細かく刻んだ練り物。
- 6
チーズ。
- 7
小麦粉。
- 8
卵。
- 9
混ぜ合わせます。
- 10
プライパンに油をひいて豚肉を投入。
- 11
豚肉の上に生地を乗せます。
- 12
弱火で調理。
- 13
蓋をします。
- 14
蓋をして両面を焼き上げます。
- 15
味噌汁お好み焼きの出来上がり。
- 16
頂きます!
似たレシピ
-
-
リメイク☆お好み焼きのトロぉ〜り味噌汁 リメイク☆お好み焼きのトロぉ〜り味噌汁
余ったお好み焼きをお味噌汁に☆麩のような食感、お米のない和風リゾットのようで、サラッと食べれて満腹になる一品です。 Elky -
水の代わりに味噌汁で作るうどんの麺 水の代わりに味噌汁で作るうどんの麺
ブレンダーにかけて煮詰めた「塗る味噌汁」に憑りつかれ、味噌汁バーガー(レシピID: 24709936)に始まり、味噌汁ピザ(レシピID: 24712430)や味噌汁チャーハン(レシピID: 24722739)を作った流れから少し脱線。ふとした好奇心からブレンダーに掛けた味噌汁を水の代わりにして、試しにうどんを打ってみました。甘味と旨味のある味わい深い麺に満足する一方、麺が超極太になってしまいのど越しを楽しむのではなく、よく噛んで麺の味わいを楽しむ仕上がりになりましたが、味噌汁を活かした変わり種のうどんを堪能することができました。 1000人 -
-
味噌汁アイス 味噌汁アイス
味噌汁の新たな活かし方として、味噌汁で使った海苔(レシピID: 24579608)に始まり、ピザ(レシピID: 24712430)やチャーハン(レシピID: 24722739)などで活用しましたが、今回はアイス=甘いという枠から飛び出し、味噌汁の栄養や旨味に着目して、枝豆、納豆、砂糖の3種の材料を交える形で試しに作ってみました。アイスとしての可能性を感じましたが、味わいはあげを入れすぎたせいか油分が強く、味噌の分量も多かったのか少し塩辛さを感じるアイスに… 無数にある具材や分量の組み合わせの中から、アイス=甘味から脱線して、旨味などを楽しむ形の味噌汁アイスができないか探ってみたいと思います。 1000人 -
お味噌汁でヘルシー?!クリームシチュー♡ お味噌汁でヘルシー?!クリームシチュー♡
具もなくなり余ったお味噌汁ってありませんか?その活用レシピです(^ ^) 茹で海老やお家にある缶詰めを入れても美味しい! 塚本奈々美
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24728124