材料全部セブン♪ ミニ抹茶わらびパフェ

ぽろっとQちゃん
ぽろっとQちゃん @cook_40338593
神奈川県

材料の調達は手軽なコンビニで。
暑い日に冷たいアイスクリームもひんやりわらび餅も食べたい!そんな時にぴったりです。

バニラアイスクリームや白玉&黒みつなど白をプラスすると、もっと映えスイーツになるかも♡

【このレシピの生い立ち】
1番近いお店屋さんがセブンなので、ほぼ毎日覗くくらいわりとセブンイレブンヘビーユーザーな私です。
抹茶アイスが食べたいなぁと寄ったところ、目についたのはわらび餅でした!そのまま食べるのは味気ないので楽しくアレンジして食べることに決定♪
レジ前に並んでいたサクサクパイ抹茶ラテも思わず手にとりました笑

材料全部セブン♪ ミニ抹茶わらびパフェ

材料の調達は手軽なコンビニで。
暑い日に冷たいアイスクリームもひんやりわらび餅も食べたい!そんな時にぴったりです。

バニラアイスクリームや白玉&黒みつなど白をプラスすると、もっと映えスイーツになるかも♡

【このレシピの生い立ち】
1番近いお店屋さんがセブンなので、ほぼ毎日覗くくらいわりとセブンイレブンヘビーユーザーな私です。
抹茶アイスが食べたいなぁと寄ったところ、目についたのはわらび餅でした!そのまま食べるのは味気ないので楽しくアレンジして食べることに決定♪
レジ前に並んでいたサクサクパイ抹茶ラテも思わず手にとりました笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 抹茶味のアイスクリーム 1個(ここでは110g)
  2. 黒糖わらび 1個
  3. 宇治抹茶わらび 1個
  4. ゆであずき 大さじ2
  5. サクサクパイ抹茶ラテ(抹茶ホームパイなどでも代用可) サクサクパイの場合は1/2個
  6. きな粉抹茶粉 少々

作り方

  1. 1

    家に既にあるきな粉と抹茶粉以外の材料はこちらです。全部セブンイレブンで購入。きな粉などもセブンには売っていますね。

  2. 2

    サクサクパイ抹茶ラテを袋から出して、半分に切りさらに切って1/8の大きさにします。

  3. 3

    わらび餅(黒糖わらびと宇治抹茶わらび)を袋から出して、4等分に切り分けます。

  4. 4

    グラスの底にサクサクパイ2切れを入れます。ディッシャー一杯分の抹茶味アイスクリーム(ここではハーゲンダッツ)を乗せます。

  5. 5

    ③のわらび餅を各2切れずつとゆであずきを乗せます。きな粉や抹茶粉を振りかけて完成!お好みで黒蜜をまわしかけます。

コツ・ポイント

サクサクパイ抹茶ラテではなく抹茶味のお菓子やパウンドケーキを小さめにして底に入れたり、抹茶クッキーや抹茶チョコレートがあれば添えて飾りにするのもお茶感アップでGOODです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽろっとQちゃん
に公開
神奈川県
呼び名QちゃんでOK(さん付け不要)庭いじりが好き&近所にお店がないので、少しずつ食材を育てているうちに穫れた物で保存食他作りを始めました(*^_^*) 庭から始まる手抜き食活!2022/5/10初投稿、2024/5/5閲覧数500万回となりました。皆様心から感謝ですm(_ _)m ✨つくレポ気まぐれにお邪魔します!好き嫌い多く電子レンジ不使用主義で作れる物が少ないですが楽しみです♡
もっと読む

似たレシピ