作り方
- 1
きのこ類を食べやすい大きさに切り、スライスする。
- 2
にんにくは、芯 ( 芽 ) をとり、厚めにスライスする。
- 3
フライパンにオリーブ油、にんにく、唐辛子を入れ弱火にする。
- 4
香りが立って色がついたら、にんにくと唐辛子を取り出し、火を強め、きのこを加えて炒める。
- 5
※ きのこは、焼色がついてくるまでさわらない。
- 6
しょうゆと塩こしょうで味を調える。
- 7
器に盛り付け、取り出したにんにくと、パセリ(お好みで)をふりかける。
コツ・ポイント
にんにくは焦がさないように注意し、きのこはしっかりと炒めて旨味を引き出す。
似たレシピ
-
-
-
【キノコとシーアスパラガスのソテー】 【キノコとシーアスパラガスのソテー】
香ばしく焼いたキノコと、食感の良いシーアスパラガスが美味しいバターソテーです。基本味付け無しで簡単に作れて美味しいです。 mieuxkanon -
10分で!エビとキノコのガーリックソテー 10分で!エビとキノコのガーリックソテー
ステーキやパスタなどの洋食メインの際の副菜に、おつまみに、パスタの具としても使える簡単な一品を時短で作れます♪ wizard74 -
-
きのことウインナーのバジルソテー きのことウインナーのバジルソテー
フライパンで簡単調理☆きのことウインナーの旨味が食欲そそります。食物繊維たっぷりで、腸の健康をサポートする一品です◎ kaana57 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24730641