【わさび漬けde卵焼きHP85MP5】

ポコ子☆29乃お台どこ
ポコ子☆29乃お台どこ @cook_41121547

わさび漬けとチーズのコラボ!
白だしは鶏だし系ではなくて、魚介系をお勧め致します♪
作る前に一旦味見をするのですが、決め手がイマイチでしたら塩をひとつまみ入れて下さいませぇ〜

【わさび漬けde卵焼きHP85MP5】

わさび漬けとチーズのコラボ!
白だしは鶏だし系ではなくて、魚介系をお勧め致します♪
作る前に一旦味見をするのですが、決め手がイマイチでしたら塩をひとつまみ入れて下さいませぇ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人〜2人分
  1. たまご 2個
  2. わさび漬け 10〜20g位
  3. クリームチーズ(やわらかくしておいて) 90g
  4. カニカマ 3包
  5. 刻み小葱(今回は冷凍のです) 10〜15g位(お好みで)
  6. ☆白だし 大2
  7. ☆マヨネーズ 大1位
  8. ひまわり油(無ければお手持ちの油) 適量
  9. 大葉(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    えーっと実は今回は、頂いた奥多摩のチーズわさび漬けの残りなんですね。(これがまた美味しいんだ)でも無い方は通常ので!

  2. 2

    カニカマを4等分位に切ってからさいておきます。キッチンバサミでもいいと思います。(画像は2包、後で1包追加 汗)

  3. 3

    たまごを溶いたら、材料と☆も全て入れちゃいまーす。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 順番はどーでも良いです最終的に混ざるのですから笑

  4. 4

    たまご焼きフライパンに、皆様やられている様に油を引いてから、これらを3回位に分けて焼いて巻きます(次の画像を見てネ)

  5. 5

    最初はスクランブルエッグ状にしていっけね!っと思っても!焦らずにまとめてどんどん奥に〜みたいなので3回ほど。

  6. 6

    最終的にラップ等で形成してしまえば良いのでーす

  7. 7

    ^ ^ あ、熱々だから火傷に注意してねー。

  8. 8

    後は、予め大葉を敷いておいたお皿へ→そのお皿の上でペティナイフ等で切る!終わり!

コツ・ポイント

たまご焼きの火加減は難しいですよね。😃

初めての方は、焦げない様に弱火でぎゃんばってみてください。
多少焦げても見た目イマイチでも、
味が良ければ結果オーライなのです!
♪(v^_^)v

余談
夫が食い尽くして行きました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ポコ子☆29乃お台どこ
に公開
色々と創作料理やアイデア料理を作っているのですが、とにかく時間勝負で。(^◇^;) 材料から工程などの画像を用意する事が叶わず、出来上がったお料理画像も撮る時間がやっと。息子や夫が食い尽くしていきます(汗)ゆっくりと写真撮って〜って、皆様どうしてるのでしょう?!うーん…(~_~;) しかしながら(自慢では全く有りません 涙)元小料理屋の厨房におりました己。簡単なのから載せて行きたいと、そのような所存で御座います。現在は、青梅市在住です!
もっと読む

似たレシピ