こどもがパクパク?!ツナピー炒め

なっちんシュンmam
なっちんシュンmam @cook_40068365

ピーマンの大量消費にこどもが食べてくれそうなものを作りました😊☝️

こどもがパクパク?!ツナピー炒め

ピーマンの大量消費にこどもが食べてくれそうなものを作りました😊☝️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ピーマン 3個
  2. ツナ缶 1つ
  3. ウインナー お好み数本
  4. 調味料
  5. ツナ缶の油 適量
  6. 醤油 適量
  7. みりん 適量
  8. 塩胡椒 少々
  9. 砂糖 少々
  10. ピーマン塩もみ用の塩 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンを半分に切りわた、タネをとって15分から20分くらい塩もみして置いておく。

  2. 2

    ウインナーは斜めに切る。

  3. 3

    ピーマンは縦千切り。厚さはお好みで。

  4. 4

    ウインナーを先に炒めて、出た油でピーマン炒めて、油っ気が足りないと思ったらツナ缶の汁をお好みで足します

  5. 5

    調味料を塩胡椒、みりん、お醤油、お砂糖の順で味付けしたら完成☆

コツ・ポイント

ウインナーを炒めたら一旦取り出すと焦げずに出来ます。味付けの時に入れ忘れ無いように☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なっちんシュンmam
に公開
見てくれてありがとうございますm(__)m簡単な料理多いです(;´∀`)調味料が「目分量」記載多いんですが忙しい方のお助けに(笑)
もっと読む

似たレシピ