プリっとやわらか♫揚げないタコの唐揚げ

マルコメくんのレシピ @cook_40296419
外はカリッと香ばしく、中は驚くほどやわらか!
フライパンで簡単♫
蒸しだこなので中まで火が通らなくてもOK、高温でサッと揚げ焼きすることで、タコが固くならず、外はカリッと中はふんわりやわらかく仕上がります。
プリっとやわらか♫揚げないタコの唐揚げ
外はカリッと香ばしく、中は驚くほどやわらか!
フライパンで簡単♫
蒸しだこなので中まで火が通らなくてもOK、高温でサッと揚げ焼きすることで、タコが固くならず、外はカリッと中はふんわりやわらかく仕上がります。
作り方
- 1
醤油、みりん、酒、すりおろし生姜を混ぜ合わせておく。
- 2
蒸しだこを一口大に切って、1に20分漬け込む。タコは縮むので少し大きめに切る。
- 3
20分漬け込んだら、キッチンペーパーでしっかり水気を取る。
- 4
水気をしっかり取ったら片栗粉をまぶす。衣が水気を吸わないように、揚げ焼きする直前に衣をまぶしてください。
- 5
フライパンに油を入れ中強火でよく熱し、たこを揚げ焼きする。衣が取れやすいので触らずに焼き色がついたらひっくり返す。
- 6
レタスとレモンを添えて盛り付ける。
コツ・ポイント
油はねに注意してください。
油はねを防ぐポイントは、下味の調味料も含めしっかり水気を取る。衣を付けたらすぐに揚げ焼きする。油はよく熱して短時間で衣をカリッとさせる。これで油はねを軽減することができます。
似たレシピ
-
-
-
タコの唐揚げ♪大さじ3の油でOK~♡ タコの唐揚げ♪大さじ3の油でOK~♡
唐揚げだけど、揚げなくて作ります。刺し身で余ったタコやぶつ切りのタコ等で是非作ってみてね。生でも茹でた物でもどうぞ~ たかたかきよきよ(たかきよ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24782309