作り方
- 1
市販の〆さばをお好み量でキッチンばさみで食べやすく切り器に入れます。写真はガラスの器に入ってます。
- 2
①にもずくを入れます。今回のもずくはたまたま味付きのもずくでした。もちろん味付けなしのもずく大歓迎‼️
- 3
②にみょうがをキッチンばさみで切って入れます。
- 4
出来上がり😻
- 5
もずくに味がなくても〆さばの味でいけますが、お好みでお醤油加えてください😻
コツ・ポイント
爽やかな酸味がこれからの暑さにいいです😻
似たレシピ
-
-
✿あと一品 冷たいもずくのみょうが和え✿ ✿あと一品 冷たいもずくのみょうが和え✿
1分で出来る夏の冷たいおかずもずくとシャキシャキみょうがでサッパリ!火を使わない楽ちん調理♡お酢の力で食欲促進♬ 京都のたーちゃん -
ミョウガが決め手! 簡単もずく納豆 ミョウガが決め手! 簡単もずく納豆
混ぜるだけ!超簡単!ミョウガがアクセント。さっぱりして、蒸し暑い夏にぴったり!素麺で残ったミョウガ消化にいかがですか? にしのみやまだむ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24792555