【すぐつまめる!】白菜の中華風甘酢漬け
・黄色がかった白菜を使い切りたく作りました
・思ったより味は良かったです
・おつまみにいかがでしょうか
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、白菜は洗って水を切ったら適当なサイズにちぎる
- 2
白菜を沸騰した湯に入れ、1分〜1分半ゆでる
- 3
白菜を冷水に取り、ペーパーや水取り器などで水気を取る
- 4
容器(保存用でも良い)にAを入れ、砂糖が溶けるまで混ぜる
- 5
容器に白菜を入れ、混ぜたAと揉み込む等してなじませたら完成
コツ・ポイント
・半日以上漬けてから食べても美味しそうです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け) ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け)
甘酸っぱさの中にほんのり生姜と唐辛子がきいた、白菜の中華風甘酢漬け。熱々ごま油の香りで、箸が止まらない一品になります♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24799281