白菜のピリ辛甘酢漬け

commeline
commeline @cook_40034338

白菜に生姜をたっぷり入れ、ピリッとした甘酢漬けです。箸休めにいかがですか
このレシピの生い立ち
白菜とちょっぴり余ったお野菜たちでつくる甘酢漬けです

白菜のピリ辛甘酢漬け

白菜に生姜をたっぷり入れ、ピリッとした甘酢漬けです。箸休めにいかがですか
このレシピの生い立ち
白菜とちょっぴり余ったお野菜たちでつくる甘酢漬けです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1/4株弱
  2. にんじんピーマンなど 少々…お好きなだけ
  3. 生姜 少々
  4. 甘酢 *酢 50cc(大さじ4弱)
  5.     * 大さじ2
  6.     *砂糖 大さじ2
  7.     *塩 少々
  8.   ごま 小さじ1~
  9.   タカノ爪(小口切り) 少々
  10.   にんにく(潰して) 1/2かけ

作り方

  1. 1

    白菜は短冊切り、にんじん、ピーマン、生姜は細く切って、塩(小さじ2程度)をしてしばらく置き、しんなりしたら絞る

  2. 2

    鍋にごま油とにんにく、タカノ爪を入れて熱し、*の甘酢の調味料をいれて、1にかけ、混ぜながら味をなじませる。

コツ・ポイント

1のお野菜は歯ごたえのある程度でいいし、2の甘酢は熱々でなくても大丈夫です。しばらく置くと味がなじんで美味しくなりますよ。1の塩の入れ方で味が変わってきます。白菜の仕上がりで甘酢の塩の量は加減してくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
commeline
commeline @cook_40034338
に公開
「いとおしき日々」というブログを書いていますhttp://blog.goo.ne.jp/tukikusa_may
もっと読む

似たレシピ