白菜の中華風甘酢漬け

シュガーカット @cook_40190884
本来は白菜の軸のみで作る中国のあえ物ですが、葉もいっしょに使うとむだがなく、サラダ感覚で楽しめます。
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー82kcal、糖質3.9g(1人分)
砂糖使用時より17kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
白菜の中華風甘酢漬け
本来は白菜の軸のみで作る中国のあえ物ですが、葉もいっしょに使うとむだがなく、サラダ感覚で楽しめます。
このレシピの生い立ち
シュガーカットを使用した低カロリー&低糖質のレシピです。
カロリー82kcal、糖質3.9g(1人分)
砂糖使用時より17kcalダウン
詳しい栄養価はシュガーカットレシピ倶楽部で公開中!
http://www.sugarcut.jp/
作り方
- 1
白菜は、葉はざく切りにし、軸は1cm幅の棒状に切る。にんじんはせん切りにする。
- 2
1をボールに入れて塩と水少量をふって手で軽くもみ、しんなりするまでおく。
- 3
ねぎは縦半分にしてから斜め薄切りにし、しょうがはせん切りにする。赤とうがらしは種を除いて小口切りにする。
- 4
2の野菜を水でさっと洗い、水けを軽く絞る。ボールに入れてAをかけてあえ、上に3をちらしのせる。
- 5
小鍋にBの油を入れて熱し、4の上にジュッとかけてよくあえる。味がなじんだら器に盛る。
- 6
MEMO
冷蔵庫で2〜3日もちます。
コツ・ポイント
最後に熱した油を薬味野菜にかけるのがポイント。香ばしい風味とコクが加わります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け) ラーパーツァイ(白菜の中華風甘酢漬け)
甘酸っぱさの中にほんのり生姜と唐辛子がきいた、白菜の中華風甘酢漬け。熱々ごま油の香りで、箸が止まらない一品になります♪ 庭乃桃 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18858915