白菜の中華風甘酢漬け

のんちゃんママです @cook_40184479
うちのお鍋では白菜の茎の部分が残りがちです。白菜の茎をおいしく食べたくて、作りました。
このレシピの生い立ち
お鍋の季節になるとよく作る一品です。とうがらしを入れなければ子供たちもよろこんで食べています。
白菜の中華風甘酢漬け
うちのお鍋では白菜の茎の部分が残りがちです。白菜の茎をおいしく食べたくて、作りました。
このレシピの生い立ち
お鍋の季節になるとよく作る一品です。とうがらしを入れなければ子供たちもよろこんで食べています。
作り方
- 1
白菜は繊維にそって4,5cmの細切りにする。にんじんも4,5cmの細切りにする。
- 2
ビニール袋に1と調味料すべてを入れ、よく振ってから空気を抜き1日冷蔵庫へ。
- 3
出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
辣白菜2◎白菜のピリ辛甘酢漬け 辣白菜2◎白菜のピリ辛甘酢漬け
投稿済みの辣白菜◎白菜のピリ辛甘酢漬け(ID:20607231)を、白菜を一晩かけて塩漬けにする手間を加えて再アレンジ。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19354575