市販の素でラクうま♪ミニハンバーグ弁当

mamaのいろどり弁当帖
mamaのいろどり弁当帖 @cook_53801022

忙しい朝でも、市販のハンバーグの素を使えばラクに仕上がる♪
卵焼きやポテサラ、彩り野菜を添えるだけで見た目も栄養バランスも◎
ワーママでも無理せず続けられる、定番満足弁当です。

市販の素でラクうま♪ミニハンバーグ弁当

忙しい朝でも、市販のハンバーグの素を使えばラクに仕上がる♪
卵焼きやポテサラ、彩り野菜を添えるだけで見た目も栄養バランスも◎
ワーママでも無理せず続けられる、定番満足弁当です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【ハンバーグ】
  2. 合いびき肉 180g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 市販のハンバーグの素 1袋
  5. ケチャップ・中濃ソース(仕上げ用) 大さじ3
  6. 白ごま(仕上げ用) 少々
  7. 【卵焼き】
  8. 2個
  9. 醤油 小さじ1
  10. 味の素 少々
  11. 【副菜・彩り】
  12. サニーレタス 1枚
  13. スプラウト 少々
  14. れんこん塩焼き 2枚
  15. ポテトサラダ 作り置き
  16. にんじん(花型) 1枚
  17. ブロッコリー(ゆで) 1房

作り方

  1. 1

    前日にひき肉・玉ねぎ・市販のハンバーグの素を混ぜてミニサイズに丸め、両面こんがり焼いてソースで味つけ。

  2. 2

    卵焼きを作り、副菜(ポテサラ・ブロッコリー・れんこんなど)は作り置きや前日に仕込んで時短。

  3. 3

    ごはんにごまをふり、彩りよく詰めたら完成!

コツ・ポイント

市販の素でハンバーグは失敗なし。
冷凍や作り置きを活用して、詰めるだけでも華やかに。
レタスや飾りにんじんで“手が込んで見える”ように工夫してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mamaのいろどり弁当帖
に公開
2025.6.STARTしたばかりです☺️ワーママで毎日バタバタだけど、娘たちのお弁当はできるだけ手づくりで。冷凍食品に頼りすぎず、彩りと栄養を大事にしています。将来、娘3人が自分のお弁当を作る時に、このレシピを見て思い出してくれたら嬉しいなと思って、記録中です🥹
もっと読む

似たレシピ