作り方
- 1
おかんが使ったのはコレ↓
- 2
じゃがいもと人参は2㎝角ぐらいの乱切り、玉ねぎはくし切りにする。
- 3
鍋にオリーブオイルを熱して肉を入れ、塩胡椒を軽く振って炒める。色が変わったら玉ねぎを入れる。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、人参と水を入れて煮込む。灰汁が出たら丁寧に取る。※中火20分
- 5
火を止めカレールーを半量入れて溶かす。じゃがいも投入し中火で煮込む。ひと煮立ちしたら弱火にする。※20分
- 6
再び火を止めカレールー残り全部入れて溶かす。中火で煮込み、ひと煮立ちしたら弱火にする。とろみが出たらOK!※15分
- 7
ライスを盛ったお皿にかけて出来上がり𓀠
コツ・ポイント
所要時間 約1時間10分
似たレシピ
-
-
-
歯応え野菜ゴロゴロ☆昭和の家庭のカレー 歯応え野菜ゴロゴロ☆昭和の家庭のカレー
大きな野菜がゴロゴロと入った昭和のカレーが好きでもジャガイモの溶けているのが嫌いという方向け☆レンジでチンがポイント! 火水流整体術院 -
角煮風ゴロゴロ具材カレー(*^^*) 角煮風ゴロゴロ具材カレー(*^^*)
角煮みたいにお肉ゴロゴロ~♪じゃが芋ゴロゴロ~食べごたえのあるカレーです♪お肉は、ホロッと柔らかく美味しいです♪ miemama♬ -
-
-
-
☆シーチキン野菜のゴロゴロカレー☆ ☆シーチキン野菜のゴロゴロカレー☆
夏にぴったりなゴロゴロ野菜カレーにシーチキンを入れました!シーチキンの油でコクが出て、シーフードちっくなカレーですalisasally
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24830600