お肉ゴロゴロ、野菜の味しっかり!カレー

さーかすきっちん
さーかすきっちん @cook_40253415

ゴロゴロお肉は柔らかく、じゃがいもも煮崩れせず、野菜の味がしっかりしたカレーライスです。

このレシピの生い立ち
カレーのじゃがいもが煮崩れてたり、お肉ゴロゴロでもパサついてたりするのが嫌で、考えて作りました。
以降この作り方です。
3日くらい連続になるので、日によってコーンたしたりして味変して楽しんでます。

お肉ゴロゴロ、野菜の味しっかり!カレー

ゴロゴロお肉は柔らかく、じゃがいもも煮崩れせず、野菜の味がしっかりしたカレーライスです。

このレシピの生い立ち
カレーのじゃがいもが煮崩れてたり、お肉ゴロゴロでもパサついてたりするのが嫌で、考えて作りました。
以降この作り方です。
3日くらい連続になるので、日によってコーンたしたりして味変して楽しんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12皿分
  1. 豚肉(ロースステーキカット、レシピID:19646566の残り) 約100g
  2. 豚肩ロースブロック 約400g(これだけなら500g)
  3. はちみつ 大さじ2
  4. カレールー 1箱
  5. 玉ねぎ 中3〜4個
  6. にんじん 中1本
  7. じゃがいも 中4個(小さかったら5個)
  8. 塩コショウ 適宜
  9. 1400cc(ml)
  10. 板チョコ 半分
  11. バター 適量
  12. トンカツ(レシピID:19646566)《カツカレーなら》 人数分

作り方

  1. 1

    豚肉は合わせて500gになるように一口大に切って酒と塩コショウをしておく。

  2. 2

    にんじんは一口大の乱切り。

  3. 3

    じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、耐熱のお皿に入れます。

  4. 4

    お皿に入れたじゃがいもをラップして電子レンジに3分の2程度の水を入れたカップと一緒に入れて600wで約10分ほど加熱。

  5. 5

    玉ねぎは上下を切って、半分に切って、繊維にそって一口大に切ります。

  6. 6

    熱したフライパンに油をひいて、豚肉を入れて写真の色になるくらいまで炒めます。

  7. 7

    そこに玉ねぎを入れて玉ねぎがちょっとしんなりしたかな?ってとこまで炒めます。

  8. 8

    にんじんを入れて炒めます。

  9. 9

    まだ野菜に完全には火が通らないうちにはちみつを大さじ1加えて混ぜます。

  10. 10

    水を入れて、はちみつを大さじ1回し入れて混ぜ、沸騰するまで蓋を閉めておきます。

  11. 11

    沸騰後20分程煮込みます。
    20分経ったら、レンジ加熱したじゃがいもを入れて火を止めます。

  12. 12

    カレールーを全体に入れていきます。

  13. 13

    火をつける前に、混ぜてカレールーを溶かします。

  14. 14

    溶けたら、火をつけて弱火で煮込み、くつくつ言い出したらチョコレートを割入れて混ぜ、時々混ぜて煮ていきます。

  15. 15

    10分ほど煮込んだら完成です。

  16. 16

    お皿にご飯をよそって、カレーをかけた上にバターを乗せると美味しいです!

  17. 17

    トンカツ(レシピID19646566:)を乗せてカツカレーにしました。
    コクがあって美味しかったです(*´艸`*)

コツ・ポイント

最初にお肉をしっかり加熱しないことで、柔らかく仕上がります。
野菜をしっかり加熱しないことで、しっかりと野菜の出汁をとることができますし、荷崩れもしにくいです。
玉ねぎは繊維にそって切ることで、煮崩れしないようになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さーかすきっちん
に公開
クラウンアルくんの手料理が美味しいと評判だったりしてるので、アルくんがレシピを大公開!いつもアルくんが作っているご飯をみなさんもご家庭でお試しください!
もっと読む

似たレシピ