作り方
- 1
マッシュポテトを作る ゆでたじゃがいもをマッシュし、グラニュー糖を加えてよく混ぜておく。
- 2
ボウルに、片栗粉、薄力粉、ベーキングパウダーを入れてよく混ぜておく(→①)。
- 3
フライパンにバターと牛乳を入れ、バターが完全に溶けるまで温める。
- 4
バターが溶けたら火を止めて、①の粉類のボウルに加え、よく混ぜる。
・そのまま2〜3分置いておく(→②)。 - 5
②のボウルにマッシュポテトを加え、全体がよくなじむまで混ぜて生地を作る。
- 6
オーブンを180℃に予熱しておく。
- 7
生地を適量とり、中にチーズを包んで丸める。
天板にクッキングシートを敷き、丸めた生地を並べる。 - 8
予熱が終わったオーブンで180℃、約15分焼く。
似たレシピ
-
-
-
じゃがいもで‼️ポンデケージョ風 じゃがいもで‼️ポンデケージョ風
10年以上前よく作ってたのを作ってみました🎶焼きたて熱々はもちもちしてめちゃめちゃ美味しいです♡おやつに、おつまみにオススメです🎵 クックうさのおもち -
-
-
-
-
-
-
管理栄養士監修♪米粉のポンデケージョ 管理栄養士監修♪米粉のポンデケージョ
ポンデケージョは発酵いらずの米粉とじゃが芋のもちもちポンデケージョです。グルテンフリーの米粉で、もちもちに仕上がります。 ディーズティーズ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24838630