鶏むね肉と夏野菜のレモン炒め

マイケルの料理 @cook_40212796
夏野菜をたっぷり使ったさっぱりした炒め物です。
鶏の胸肉は高タンパクで低脂質、夏野菜はビタミン、ミネラル豊富でダイエットに最適です。
レモン風味でさっぱりいただけます。
ダイエット中でなければ冷やした白ワイン、ソーヴィニヨンブランがよく合います
鶏むね肉と夏野菜のレモン炒め
夏野菜をたっぷり使ったさっぱりした炒め物です。
鶏の胸肉は高タンパクで低脂質、夏野菜はビタミン、ミネラル豊富でダイエットに最適です。
レモン風味でさっぱりいただけます。
ダイエット中でなければ冷やした白ワイン、ソーヴィニヨンブランがよく合います
作り方
- 1
むね肉をそぎ切りにして、酒、塩、胡椒と合わせて5分置き、片栗粉を全体にまぶしかけ、揉む。
- 2
茄子は乱切りにし、水に5分つけ灰汁をとる
- 3
パプリカは2cm程度に乱切りにする
- 4
玉ねぎは2cm程度角切りに、ピーマンも2cm程度に乱切りにする。
- 5
ミニトマトは横半分に切る
- 6
ピーラーでレモンの皮を剥き、みじん切りにする。 レモンは絞り、パセリはみじん切りにする
- 7
フライパンにサラダ油をひいて鶏むね肉を中火で焼き、両面焼けたら一旦取り出しておく
- 8
フライパンにサラダ油をひいて、パプリカ、茄子を強火で炒める。 蓋をして蒸し焼きにして、7分方火を通す
- 9
玉ねぎ、ピーマンを加え、蓋をして蒸し焼きにする
- 10
鶏肉を戻し、鶏がらスープの素、レモンの皮、レモン汁、を入れ、最後にパセリを加える
- 11
器に盛り付ける
- 12
裏技! パプリカの中の胎座(綿わた)の部分を除きたいので、パプリカの縦の窪みに沿って包丁を入れます
- 13
そうすると胎座(綿わた)に沿って切り込みが入ります。
- 14
包丁で胎座(綿わた)を綺麗に取り除くことができます。
コツ・ポイント
材料をすべてそろえてから作り出しましょう。
炒める順番を守ることと、蓋をすることで火が通りやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜と牛肉のチンジャオロース風炒め♪ 夏野菜と牛肉のチンジャオロース風炒め♪
「かしましめし」夏野菜たっぷりビタミン豊富☆チンジャオロース風味付け。お肉は細切りせず、忙しい日もさっとできます☆ AFMhami -
-
簡単♫鶏むね肉と夏野菜のエスニック炒め 簡単♫鶏むね肉と夏野菜のエスニック炒め
旬の夏野菜と節約&ダイエットの強い味方鶏むね肉を使って、夏にぴったり食欲増進する甘辛味のエスニック料理を作りました♪ アトリエ沙羅 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24849547