だしまろ酢で簡単!タコときゅうりの酢の物

隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320

暑い日にぴったりのさっぱりしたタコときゅうりの酢の物です。
まぜあわせるだけで、簡単です!

だしまろ酢で簡単!タコときゅうりの酢の物

暑い日にぴったりのさっぱりしたタコときゅうりの酢の物です。
まぜあわせるだけで、簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹で蛸 200g
  2. きゅうり 2本
  3. 乾燥わかめ 4g程度
  4. 2つまみ
  5. A:だしまろ酢 大さじ4
  6. A:砂糖 小さじ1
  7. A:醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    茹で蛸を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    乾燥わかめを水に戻しておく。

  3. 3

    きゅうりを薄く輪切りにし、塩もみをし、10分ほど置く。スライサーを使えば時短に。

  4. 4

    キッチンペーパー等で、きゅうりの水気をしっかりと絞りとる。

  5. 5

    Aを混ぜ合わせ、タコときゅうり、水を切ったわかめを和え、全体をよく混ぜたら完成。

  6. 6

    30分ほど冷蔵庫で冷やしておくと味が良くなじみます。

コツ・ポイント

夏にぴったりのさっぱりした味わいです。
だしまろ酢を使わない場合はお砂糖の量を調整したら◯

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
隙間時間レシピ
隙間時間レシピ @cook_108113320
に公開
一児の母です。子育ての合間でご飯や作り置きおかず、おやつを作ってます。レシピアイディアが皆さんの参考になると幸いです。
もっと読む

似たレシピ