胡瓜・竹輪・茗荷と水菜の梅肉味ポン和え

モモたろー君
モモたろー君 @cook_40325133

・オススメポイント 梅と味ポンの味付けでサッパリ食べれます
・箸休めにも

胡瓜・竹輪・茗荷と水菜の梅肉味ポン和え

・オススメポイント 梅と味ポンの味付けでサッパリ食べれます
・箸休めにも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 竹輪(4本入) 2袋
  2. 胡瓜 2本
  3. 茗荷 2つ
  4. 水菜(半分より下を使用) 2束
  5. 梅干し(自家製) 1粒
  6. しそ入りわかめ(おにぎり用を使用) 小さじ1
  7. 味ポン(味ポンマイルドでも可) 大さじ2
  8. 胡瓜(塩揉み用) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    竹輪は斜めに

  2. 2

    胡瓜は半分に切り、更に斜め切りに→ボウルに移しそこに塩揉み用の塩をぶち込み揉みしだいて汁気が出るまで放置→汁気を切る

  3. 3

    茗荷は縦半分に切り、斜め切りに

  4. 4

    水菜は半分より下を使用し、3等分位にざっくり切ります

  5. 5

    梅干しをタタキ、細かくする

  6. 6

    大きめのボウルに食材を入れ、叩いた梅肉と味ポンを入れしっかり絡めます

  7. 7

    涼し気な器に盛り付けたら完成!

  8. 8

    追記:梅干しが無くても、市販の梅肉チューブでも代用可能です

コツ・ポイント

梅干しの塩味が強いので、余計な味付けはしていません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モモたろー君
モモたろー君 @cook_40325133
に公開
休みの日に、専業主夫してます( ˙σω˙ )レシピ公開は、不定期なので多めに見てやって下さい。
もっと読む

似たレシピ