プロヴァンス風鶏むね肉の煮込
オリジナルレシピで柔らかに仕上げます。バターを使わないので、とてもヘルシーです。また面倒なソース作りが簡単に出来ます。
作り方
- 1
ズッキーニを1cm幅で輪切りスライス、ズッキーニを5mm幅の千切り
- 2
フライパンにサラダオイルを大さじ1を入れ、弱火で野菜を焦げ目が付くまで焼き、別皿に移す。
- 3
鶏むね肉を筋に沿ってカットさらに横に3層薄切りする。ラップに挟み綿棒で細かく叩いて繊維を解す。かなりしつこく叩きます。
- 4
鶏むね肉は2口位で食べられる大きさに適当にカットする。
- 5
鶏むね肉に塩胡椒して、10分程放置。その後水分が出てきたらキッチンペーパーで水分を拭きます。
- 6
鶏むね肉に薄力粉をまぶして、溶き卵にくぐらせる。
- 7
フライパンにサラダオイル大さじ3を入れて、カットした鶏むね肉をのせる。弱火ソテーで加熱。その後やや中火にする。
- 8
焦げ目が付きだしたら、裏返しにする。完全に火が通っていなくても良いです。敢えて焦げ目にムラを付けます。
- 9
フライパンに白ワインか水をコップ約1杯を加え蓋をして弱火で約7~8分煮込みます。ローズマリーとおろしニンニクを入れます。
- 10
鶏むね肉の焦げ目の付いていない処から薄力粉が溶け出してソースにトロミが付きます。蓋を取り水分を飛ばします。
- 11
火を止める2分前に炒めた野菜を入れて温めます。その後、皿に盛り付けて終わりです。食べる際に塩加減を調整して下さい。
コツ・ポイント
鶏むね肉は親の仇の如く叩いてください。ソテーの時、全面に焼き目を付けません。敢えて焼きムラを作りソースに使います。ローズマリー以外にも好みのハーブを使ってみてください。ソテーする時に肉をフライパン返しで押さえつけない。充分に加熱を確認する。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉の茗荷とレモンガーリッククリーム煮 鶏胸肉の茗荷とレモンガーリッククリーム煮
気分は勝手にプロヴァンス風です。鶏むね肉をふっくら仕上げて、茗荷とレモンガーリックのクリームソースで仕上げます。エシャロットはなかなか手に入れるのが難しいので日本人好みの味付けにしました。 alton246 -
-
-
-
-
-
鶏胸肉のムケッカ風★ココナッツミルク煮 鶏胸肉のムケッカ風★ココナッツミルク煮
とても簡単ににできちゃうあくまでムケッカ「風」です。が、ブラジルスタイルの豆スープとご飯の組み合わせに合います(^ ^)mamepio
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24855199