簡単♪ゴーヤチャンプル

ビートルズ食堂
ビートルズ食堂 @cook_108578405

ゴーヤが出回る時期になると作るレシピです♪味付けはめんつゆと塩こしょうのみ!とても簡単ですが美味しいです😋

簡単♪ゴーヤチャンプル

ゴーヤが出回る時期になると作るレシピです♪味付けはめんつゆと塩こしょうのみ!とても簡単ですが美味しいです😋

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 大1本
  2. ゴーヤ塩もみ用の塩 適量
  3. 豚肉バラ肉または細切れ肉 約200g
  4. 木綿豆腐 1丁(約300g)
  5. 2個
  6. ごま油 大さじ1
  7. ◎めんつゆ 大さじ1〜
  8. ◎塩こしょう 適量
  9. お好みできのこを入れても美味しいです 適量
  10. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は前もって水切りしておく。水切り方法はレンチン、豆腐パックを傾ける等お好きな方法でどうぞ♪

  2. 2

    ゴーヤを縦半分に切り、スプーンで種とワタを取り除く。ゴーヤの内径に合うサイズのスプーンを使うと便利です。

  3. 3

    ゴーヤを5ミリ程度にスライスし、お塩を振っておきます。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、豚肉をほぐしながら炒める。

  5. 5

    豚肉の色が変わったら、塩もみしたゴーヤを手でギュッと絞って炒め合わせます。

  6. 6

    ①の木綿豆腐を適当な大きさに切って炒め合わせる。

  7. 7

    全体に火が通ったら、めんつゆと塩こしょうで味を調え、溶き卵を加える。

  8. 8

    卵が固まるまで触らず、フライパンの辺りが少しずつ固まってきたらヘラでざっくり混ぜる。

  9. 9

    器に盛り付け、鰹節をたっぷりかけて完成です♪

コツ・ポイント

めんつゆはメーカーさんによって味や濃さが違うので、味見をしながら調整してくださいね。
フライパンはフッ素加工のものを使用しています。鉄のフライパンを使う場合は、卵は別で炒めてから入れるか、レンチン調理してから入れるようにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ビートルズ食堂
ビートルズ食堂 @cook_108578405
に公開
クックパッドを通じて皆様のアイデアレシピを楽しく拝見しています♪何冊も書きためてきたレシピを整理したくてクック開設(2024年8月)しました♪初めはレシピアップに一生懸命でしたが、いつの間にか皆様との交流が楽しくなり毎日クックを開けるのが至福のひと時です💕レシピは簡単な家庭料理ばかりです。丁寧に真心込めてをモットーに✨料理を楽しみたいです♪また私のようなレシピにも温かいつくレポを送ってくださったり、いいね!フォローをいただき心から感謝しています🥰どうぞよろしくお願いいたします❤️
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ