グリンピースご飯

栄養士免許のある主婦のレシピ
栄養士免許のある主婦のレシピ @cook_109095987

毎年グリンピースができると作ります。
この季節しか作らないので覚えておく用です。

グリンピースご飯

毎年グリンピースができると作ります。
この季節しか作らないので覚えておく用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 2合
  2. グリンピース 100g
  3. 600cc
  4. 小さじ1と2分の1
  5. 大さじ1
  6. だし昆布 5センチ位
  7. 紅しょうが(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水600ccと塩1と1/2を入れ沸騰したところで豆を2分茹でる

  2. 2

    米2合を洗い、ザルに入れて水を切り、炊飯釜に米、酒大さじ1、だし昆布5センチ位を入れゆで汁のみ2合まで入れる。

  3. 3

    ゆで汁は全部捨てないで!ご飯が炊き上がるまで豆を漬けておきます。そうすると豆がシワシワになりません

  4. 4

    30分そのまま

  5. 5

    炊飯器にセット

  6. 6

    炊き上がったら昆布を取り出し、鍋の豆をザルに受けそしてご飯と混ぜる。

  7. 7

    米3合なら水200ccプラスして塩は小さじ1/2増やしてください。目安は水に対して1%の塩分です。

コツ・ポイント

豆のゆで汁で炊いて豆は塩ゆでした物をご飯に混ぜる感じ。これで鮮やかな豆ご飯になります!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士免許のある主婦のレシピ
に公開

似たレシピ