カンタン酢で鶏おろし

RuKaさん
RuKaさん @cook_40321917

・カンタン酢で作るので、調味料が少なく美味しく仕上がります!
・お子さん用に砂糖の量を増やして少し甘めにしても◎

カンタン酢で鶏おろし

・カンタン酢で作るので、調味料が少なく美味しく仕上がります!
・お子さん用に砂糖の量を増やして少し甘めにしても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉(もも肉) 2枚
  2. ◆酒 大さじ2
  3. ◆塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. タレ
  6. ●カンタン酢 大さじ3
  7. ●醤油 大さじ3
  8. ●砂糖 大さじ2
  9. 大根 1/4本

作り方

  1. 1

    【下準備】◆を合わせておく

  2. 2

    【下準備】タレの材料●をあわせておく

  3. 3

    【下準備】大根の皮を剥き、大根おろしにする

  4. 4

    鶏肉を観音開きにする

  5. 5

    食べやすい大きさに、そぎ切りで切る

  6. 6

    ❷の鶏肉を入れよく揉みこみ、10分ほど置く

  7. 7

    フライパンに片栗粉を広げ、鶏肉にまぶす

  8. 8

    油を垂らし、焼き目がつくまで焼く

  9. 9

    焼き目がついたら、タレを入れて絡める

  10. 10

    全体にタレが絡まったら、大根おろしの半量を加えて混ぜ合わせる

  11. 11

    皿に盛り付け、上に大根おろしを乗せて完成!

  12. 12

    上に小ネギを散らすと、彩りがよくなります!今回はなかったので、大根おろしだけ…💦

コツ・ポイント

・タレを絡める際に、はねることがあるので注意してください⚠️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RuKaさん
RuKaさん @cook_40321917
に公開
簡単で美味しい料理を毎日作りたい、楽して満足したい!!笑 簡単すぎて笑っちゃうくらい、簡単なレシピお届けできたらと考えながら、レシピ作ってます♡
もっと読む

似たレシピ