家にあったハーブで作る鶏肉ペッパー焼き

タバスコマン
タバスコマン @25253tan
日本

入れるハーブは家にある物で構わない!
急に思いついた謎の創作料理だよ!
パクチーが苦手な友人も食べれたよ

家にあったハーブで作る鶏肉ペッパー焼き

入れるハーブは家にある物で構わない!
急に思いついた謎の創作料理だよ!
パクチーが苦手な友人も食べれたよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ムネ肉 1切れ
  2. 漬け込みタレ
  3. ☆乾燥パクチー 小さじ1
  4. ☆オレガノ ひとつまみ
  5. ☆ハチミツ(無ければ砂糖) 小さじ1
  6. ☆塩 小さじ1/2
  7. ☆ブラックペッパー おこのみ
  8. ☆白ワイン 大さじ1と1/2
  9. ☆オリーブオイル 大さじ1
  10. ☆擦りおろしニンニク(チューブ可) 1かけ
  11. あればさらに美味しい
  12. レモン汁 おこのみ

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口サイズに切り、ボウルに移す

  2. 2

    ☆をすべて入れてよく揉み込み、ラップをして冷蔵庫で10~20分漬け込む

  3. 3

    漬け込み後、フライパンに適量のオリーブオイルをひいて、適温になるまで熱する

  4. 4

    適温になったら、中火で鶏肉を焼いていく。※必ず一つずつ箸でフライパンに乗せて焼いていく

  5. 5

    ここ重要!漬け込みタレは後ほど使うので捨てずに取っておく

  6. 6

    焼いていくうちに鶏肉から水分が出るので、出てきた水分はフライパンを傾けて漬け込みタレの中に入れてしまおう!

  7. 7

    焼き加減のコツ!
    しっとり焼き派の人はサラダチキンの様な見た目になればOK!
    よく焼き派の人はキツネ色になるまで焼こう

  8. 8

    鶏肉に火が入ったら、残しておいた漬け込みタレを全て入れ、蓋をして30秒ほど蒸し焼きにする

  9. 9

    焼き終わったらお皿に盛り付けて完成!

コツ・ポイント

塩、ハーブ、ブラックペッパーはお好みで量は調節しよう!
レモン汁をかけて食べるとさらに美味しいよ!

チーズやレタスとなどと一緒にパンに挟んでみても美味しかも🍞

余った白ワインは召し上がる際に一緒に飲むと最高
俺は作りながら飲んだ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タバスコマン
に公開
日本
とにかく酒に合うものを作りたい30歳の人
もっと読む

似たレシピ