お好み焼き粉でフワフワ味付きパン

あっこりんママ
あっこりんママ @atkkorin

初心者でも失敗なし!計量、簡単!少しの材料で、ふわふわサクッのパンです!うちの人気NO1
作る私も・・・☆☆☆

このレシピの生い立ち
何もしなくても美味しく出来るお好み焼き粉がフワ、サクッになるに違いないと思い使ったらマサシクそうでした♪
最初は砂糖や塩を加えたんですがダシも入っているので調味料なしで美味しく頂けました。

お好み焼き粉でフワフワ味付きパン

初心者でも失敗なし!計量、簡単!少しの材料で、ふわふわサクッのパンです!うちの人気NO1
作る私も・・・☆☆☆

このレシピの生い立ち
何もしなくても美味しく出来るお好み焼き粉がフワ、サクッになるに違いないと思い使ったらマサシクそうでした♪
最初は砂糖や塩を加えたんですがダシも入っているので調味料なしで美味しく頂けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. お好み焼き粉 100g
  2. 強力粉 200g
  3. 卵L(1個)+牛乳 210cc
  4. マーガリンorバター 20g
  5. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    全ての材料をHBに入れお任せ

  2. 2

    生地を取り出し、打ち粉(分量外)をして、ガスを抜きスケッパーで10等分し、丸める。霧吹きをし5分ベンチタイム

  3. 3

    オーブンの醗酵機能で霧吹きをして、40~50分(2倍くらいなるまで)二時醗酵させる。色よく焼くのであれば卵:水=2:1を塗る)画像は塗った物

  4. 4

    3の作業が終わったらオーブンを180度で余熱しておく。

  5. 5

    霧吹きをして180度のオーブンで12~15分焼く。

  6. 6

    生地を細く延ばしウインナーに巻いてみました。

コツ・ポイント

オーブンに醗酵機能がない場合は、お皿にクッキングシートを敷きにお湯をアルミ製?のお盆に張りその上に、お皿を置いておく。(ラップ) ※ガス抜き:取り出した生地の中央に拳でパンチ(軽く) 何度も霧吹きするのは生地の回りの乾燥を防ぎ生地をサクッとさせる為

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこりんママ
に公開
高校生の男の子と女の子のママ・・・いや。。。母です(笑)なるべく手作りの料理とお菓子を食べさせたくて日々、奮闘中(*^艸^*)♥簡単に作れるものしか出来ませんが・・・(*^艸^*)♥頑張って毎日4品のおかずに汁物、頑張ってます♪いつも沢山のつくレポ感謝でいっぱいです(*感´∀`激*)
もっと読む

似たレシピ