鶏そぼろ★肉+しょうゆ+砂糖+塩で大丈夫

ともみきっちん
ともみきっちん @cook_40102364

肉100gに対して、
しょうゆ大さじ1
砂糖大さじ1
塩1つまみ
基本を簡単に覚えて、調節はおこのみで。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りや、1日3食の子供ご飯を作るうちに、このいいかげん!?そぼろになっていきました。
が、意外にも友人の評価がよく、レシピを聞かれても教えやすくて、覚えやすくて、すぐに作ってみようとなるようです。

が、味付けはこのみです。

鶏そぼろ★肉+しょうゆ+砂糖+塩で大丈夫

肉100gに対して、
しょうゆ大さじ1
砂糖大さじ1
塩1つまみ
基本を簡単に覚えて、調節はおこのみで。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当作りや、1日3食の子供ご飯を作るうちに、このいいかげん!?そぼろになっていきました。
が、意外にも友人の評価がよく、レシピを聞かれても教えやすくて、覚えやすくて、すぐに作ってみようとなるようです。

が、味付けはこのみです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏ミンチ100g分
  1. 鶏ミンチ 100g
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 1つまみ

作り方

  1. 1

    火にかける前に、なべに材料をすべていれて、ぜんたいをまんべんなくまぜあわせる。

  2. 2

    1を火にかけて、水分が見えなくなるまでいためるようにまぜる。

  3. 3

    完成。

    おこのみで、しょうが汁をくわえても。

コツ・ポイント

いつでも手軽に、小量から作れるようにと、調味料をこれだけにして作るようになりました。

火にかけtる前に、必ず調味料とまぜあわせて、パラパラそぼろにしてください。

大量に作って小分け冷凍も便利です。

ナポリタンをこのそぼろでお勧めです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともみきっちん
ともみきっちん @cook_40102364
に公開
シンプルな調味料でおいしくて健康的なスタイルのきっちんです。シンプル×シンプルで食卓を作ります。シンプルな中にワンポイント。オリーブオイルと野菜がだいすきです。料理もお菓子もオリーブオイルで香り高く体にやさしいCooking。バターも必要なものにはしっかり使います、使うものにはちゃんと使って、余分なものを使わずにおいしさをかみしめたいです。
もっと読む

似たレシピ