野菜たっぷりスタミナ丼

府中市(広島県) @fuchu_city
野菜がしっかり取れて、栄養満点です★
このレシピの生い立ち
府中市では、1日350g以上の野菜の摂取と減塩を推進するため、生活習慣病予防のためのレシピを紹介しています。
野菜たっぷりスタミナ丼
野菜がしっかり取れて、栄養満点です★
このレシピの生い立ち
府中市では、1日350g以上の野菜の摂取と減塩を推進するため、生活習慣病予防のためのレシピを紹介しています。
作り方
- 1
にんじん、ピーマン、玉ねぎは細切りにする。
- 2
牛肉はAといっしょにポリ袋に入れ、20分ほど漬け込む。
- 3
フライパンにごま油を熱し、②を入れて炒める。肉の色が変わったら、野菜も入れて炒める。
- 4
具材に火が通ったら、ごはんの上にのせ、温泉卵をのせて、ごまを振りかける。
コツ・ポイント
【栄養価(1人分)】
エネルギー:551kcal
タンパク質:25.9g
食物繊維:3.9g
塩分:1.5g
似たレシピ
-
-
野菜たっぷり!疲労回復!の簡単スタミナ丼 野菜たっぷり!疲労回復!の簡単スタミナ丼
大手前大学・健康栄養学部の学生考案レシピ!疲労回復効果のあるアスパラと生姜ダレをからめた鶏肉で食欲増進させましょう♪ 鶏人2017 -
-
-
-
-
-
父の日☆お疲れパパにスタミナ丼♪ 父の日☆お疲れパパにスタミナ丼♪
お野菜たっぷりの牛丼です☆スピードスライサーを使って野菜を細切りにしているので、味がしみ込みやすく、見た目もGOOD♪ ショップジャパン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20610190