作り方
- 1
ボールに粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ人肌に暖めた水を入れ混ぜます。ヘラで30回程捏ねました。一次発酵。
- 2
約2倍に膨らんだら生地を軽くガス抜きしてベンチタイム15分。
- 3
ベンチタイム終了後生地を長方形に伸ばしあんをまんべんなく乗せます。
- 4
半分に切ってあんの面を上にしたまま片方へ乗せます。そして周囲の生地で包む感じで丸めていきます。2次発酵約40分。
- 5
オーブン余熱250℃セット。2次発酵終了後十字にクープを入れ開きやすくするために油脂を入れます。(↑はバター絞りました)
- 6
オーブンを210℃に下げ25分焼けば出来上がり。(スチームオーブンじゃない方は霧吹きいっぱいして下さい)
- 7
カット面です!上手くいけばややマーブルに。
コツ・ポイント
*一次発酵は季節によって時間が違ってきますがこの日は5時間程かけました。
*4の段階でもう一回半分にカットして上に乗せ成形してみたのですがやりにくかったので一回だけにしました。
*成形はやや難しいけど味は保障します^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17733682