リラックスしたい時に飲むスムージー

kinako10
kinako10 @cook_40056336

ほうれん草より栄養豊富な小松菜とバナナ、牛乳の飲みやすいグリーンスムージー。
ダイエット、美容、鉄分補給、風邪予防にも。
このレシピの生い立ち
生の小松菜には、カルシウム、鉄分、ビタミンA、ビタミンC、ミネラルがたっぷり。精神安定に良い成分が多く含まれています。また、健康によい免疫力を高める食べ物と紹介され、動脈硬化、がん予防、風邪予防、老化予防、骨粗鬆症などの効能があります。

リラックスしたい時に飲むスムージー

ほうれん草より栄養豊富な小松菜とバナナ、牛乳の飲みやすいグリーンスムージー。
ダイエット、美容、鉄分補給、風邪予防にも。
このレシピの生い立ち
生の小松菜には、カルシウム、鉄分、ビタミンA、ビタミンC、ミネラルがたっぷり。精神安定に良い成分が多く含まれています。また、健康によい免疫力を高める食べ物と紹介され、動脈硬化、がん予防、風邪予防、老化予防、骨粗鬆症などの効能があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 1束
  2. バナナ 1本
  3. 牛乳 150cc

作り方

  1. 1

    小松菜は、ざく切り、バナナは、3センチ幅に切る。

  2. 2

    ミキサーの歯に近い方が、小松菜になるように入れる。我が家のミキサーは、逆さまにするタイプなので、先にバナナを入れてます。

  3. 3

    牛乳を注いで、スイッチON。

  4. 4

    全体がまざったら、完成。

  5. 5

    甘くて飲みやすいので、子どもでも野菜嫌いさんでも、飲めるスムージーです。

  6. 6

    2015.6.2.リラシャンさんが、献立に掲載してくれました。ありがとうございます(*^o^*)

コツ・ポイント

ミキサーにかける時に、軽い小松菜が、下になるようにすると、バナナの重みで、混ざりやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinako10
kinako10 @cook_40056336
に公開

似たレシピ