ボストンクリームパイ

混ぜて焼くだけの簡単ケーキ生地の間には、たっぷりのカスタード!上からは甘いチョコレートグレーズをかけて★甘ウマです★★
このレシピの生い立ち
アメリカンな簡単甘~いケーキを食べたくて作ってみました~!ケーキの生地は、泡立てるスポンジケーキではなく、ハンドミキサーで混ぜて焼くだけの簡単レシピです^^
ボストンクリームパイ
混ぜて焼くだけの簡単ケーキ生地の間には、たっぷりのカスタード!上からは甘いチョコレートグレーズをかけて★甘ウマです★★
このレシピの生い立ち
アメリカンな簡単甘~いケーキを食べたくて作ってみました~!ケーキの生地は、泡立てるスポンジケーキではなく、ハンドミキサーで混ぜて焼くだけの簡単レシピです^^
作り方
- 1
ケーキ生地を作る。オーブンを180℃に予熱。型にバターを塗り、粉をふっておく(分量外)。
- 2
ケーキ生地の材料をすべてボウルに入れ、ハンドミキサーの低速で30秒ほど混ぜる。全体が大体混ざったら高速で3分混ぜる。
- 3
型に2の生地を流し、180℃で30分程度焼く。焼けたらラックの上に取り出して冷ます。
- 4
カスタードクリームを作る。カスタードクリームの材料全てをフライパン又は小鍋に入れ、ホイッパーでよくかき混ぜる。
- 5
4を強火にかけて、ふつふつとしてとろみがつくまでホイッパーでかき混ぜながら加熱する。バットに入れて冷ます。
- 6
3のケーキ生地の厚みを半分に切り、5のカスタードクリームを挟む。
- 7
チョコレートグレーズを作る。カカオマスと無塩バターを耐熱ボウルに入れ、ラップをしてレンジでカカオマスが溶けるまで加熱。
- 8
7をゴムベラでよく混ぜ、粉糖を加えて混ぜる。熱湯を加えてなめらかになるまで混ぜ、すぐに6のケーキの上にかける。
- 9
側面に流れ落ちるチョコレートグレーズがよい感じです!完成したら、冷蔵庫で保管します。
コツ・ポイント
チョコレートグレーズは、作ったらすぐにかけないと固まってしまいます。どんどん固まるのでかけたらすぐに全体に広げます。アメリカの計量カップ使用です(1カップ=240cc)。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわ幸せ♡簡単クリームパン ふわふわ幸せ♡簡単クリームパン
生地はHBにお任せ!簡単材料!中のカスタードも全卵使用、レンジで楽々!※甘すぎるというお声があったので材料見直しました! harukyuru -
-
-
-
ミルキーなバタークリーム★カスタード入り ミルキーなバタークリーム★カスタード入り
レンジで簡単カスタードと、ふんわりホイップしたバターを混ぜるだけ♪ケーキ屋さんの濃厚な生クリームみたいになりました★ やーこ(よいよい♪) -
バレンタインに♡濃厚チョコレートケーキ バレンタインに♡濃厚チョコレートケーキ
混ぜて焼くだけの簡単チョコレートケーキ生地の間にたっぷりチョコレートとクリームを挟みました♡パリッとろっ食感たまりません ♪♪maron♪♪
その他のレシピ